宮崎暑いです。暑すぎます ι(´Д`υ)



しかも暑くなるにつれ、虫の発生率がぐーんとUPします。


最近、「目の前がちらつくな~」、「飛蚊症かな~」と思っていたら


当に”小虫”が飛んでいるようで。


フタ付のゴミ箱にゴミを入れても、どこからかかぎつけてくるらしく発生!!




しかも、洗面所には”あり”が現れ、”アリの巣コロリ”を置いても消える気配なし。


甘いにおいがちょっとしかついていない洗濯物にまでたからなくても f(^^;)





昨年は乾かしたジュースの紙パックに”あり”の行列ができてたっけ。。。。。


部屋の”さん”とかつたってきてた気がする。。。。。




いま、たっちゃんは何でもなめる時期。。。



床に行列ができた”あり”をつかまえて。。。。





ぱくっ (゚ー゚*)♪







そんなの絶対に ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!!





掃除・洗濯・皿洗いは毎日必須です。




※ちなみにわが妹は、たっちゃんと同じ月齢の頃に”クモ”を食べました(>_<)

 あわてて吐き出させたものの、吐き出したのは足だけ。。。。

 クモを食べると大きくなれるのかなっ♪





【本日のたっちゃん】

 本日”すいか”を初体験しました。


たつき_060613_01  「 つかめないよー 」


せっかくジュースにしたのに、2・3口飲んだだけで終了。


”瓜”の青臭さがいまいちお口に合わなかったようです。

たつき_060613_02  「ぼく、もういらないです。」



すいかが大きくて冷蔵庫に入らない。。。。。orz


朝になって、”あり”の行列ができてないことを祈るばかりです(>人<)