自宅学習での中学受験の記録として、

また、私の気持ちの吐き出し場として

書いてきたブログ。

 

最初こそちゃんとかいていたけど、

やっぱり性格だな、

途中からだいぶゆるゆると

形のないものになってしまいました。

 

インスタもやらない、ラインも

わりと既読スルーで会話終わらせる

筆無精だしね。

 

でも、なんとか受験が終わるまでは

続けられました。

そもそも、書くことでなんらかの利がある

ならいいけれど、

書くのが負担になっちゃいけませんよね。

 

後半は、他ブログを覗きに行く頻度も

減り、なんなら一番参考にしたかった

受験直前期のみなさんの様子なんて

ほぼ気にしなかった。

 

なんなら、我が長男のことすら放置で

当日もパパに丸投げ。

寝ぼけ眼で三男に授乳しながら

やっと見送っただけ。

気づいたら終わってましたもんね。

 

結局、他を気にしてもしょうがなかった

ということかな。

 

気になって仕方ない、

自分のメンタル保つのに必死

という状態なら、

きっと皆様のブログを覗いては

気にしてもしょうがないことを

気にしながらなんとか受験期を

乗り越えるのでしょうけど。

 

でもやっぱり、

塾仲間がいない孤独な状態で

全国の中学受験生の様子が垣間見れたのは

とても有益でした。

 

いいね、やコメントをいただくたび、

こんなブログでも見てくださっている

方がいる、と思うと、

受験生活の大きな励ましになりましたし、

ブログにきちんと書くために

気持ちを整理する原動力にもなりました。

 

最後は、正直、願掛けというか、

長男頑張ってるのに母が

あきらめてやめたらいかん、という

気持ちだけで綴っていましたが。

 

今後、また思い出して

きちんとまとめをするかもしれませんが、

長男の記録としてはこれにてしめます。

 

今後、私が力をいれなければいけないのは

三男のお世話と、

三兄弟バラバラの環境なので

それぞれのフォロー。

先伸ばしにしてた長男次男の予防接種も

三男のスタートと一緒にやらなきゃだし、

眼科も行かなきゃだし、

三男は未熟児だったから

シナジス注射もかんがえなきゃだし。

そういう予定管理が忙しくなりそう。

 

そのために、これから家族五人で暮らすための

家作り環境作り、収納、お片付け…

 

いや、まだ長男次男の部屋も

完成してないしなあ。

いかにお金かけずにやるかとか考えていると、

遅々として物事が進まないよね。

 

さあさあ、次のステージへ。

 

あ、来年度の手帳買ってない鉛筆本