つづき・・・

 

 

2024年4月5日(金)

 

二日目の朝5:55

 

 

ホテルの部屋の窓からは、

京都駅八条口のバスターミナルが良く見えました。

 

早朝なので、まだ人は少ない。

 

でも、もうバスが停まっています。びっくり

 

 

雲し空ですが、今日は雨の心配はなさそう♪

 

 

≪今日の予定≫

 

今日は憧れの【清水寺】へ!

 

 

毎年のように京都へ旅行に行く父に、

 

「清水寺はとにかく混雑している」

 

と聞いていました。

 

昨日はそれを、身をもって知りました汗

 

 

どうしたら混雑を避けられるか・・・

 

 

清水寺の拝観時間を調べていると、

 

6:00開門と。

 

 

え!?

 

 

朝6時から開いているの!?びっくり

 

ならば!!

 

 

早朝参拝!

 

 

日中は大混雑の清水寺ですが、

朝早ければそこまで混雑はしていないでしょう!

 

だぶん・・・あせる

 

 

 

6:00 【ホテルエルシエント京都八条口】を出発!

 

 

京都駅から清水寺へのバスは、

駅の北側、烏丸口へ行かなければなりません。

 

わたしが宿泊するホテルは、京都駅の南側です。

 

烏丸口のバスターミナルへ行くためには

京都駅を抜けなければなりませんが、

 

ホテルから南へ歩くと、

清水寺行きのバス停があるようです!

 

 

ホテルの前の道を南へ歩きます。

 

 

人も車もまだ少ない♪

 

5分ほど歩いて、大石橋交差点のすぐ近くにある

【大石橋】バス停へ。

 

 

6:07 市バス207 がすぐにきました。

 

 

通勤・通学の人の他に、

 

観光客らしきお客さんも5~6人乗車。

 

みんな考えることは同じなのねw

 

 

10分ちょっとで、【清水道】バス停に到着!

 

 

昨日とは打って変わって、

静かな清水坂の朝♪

 

 

昨日の夕方は人でごった返していた、

【三年坂】から【清水坂】への入口周辺も

 

 

とても静か♪照れ

 

 

スヌーピーのグッズショップ?

 

 

 

坂にあるお寺【宝徳寺】に掲げられていた

ありがたいお言葉。

 

 

流れるものを

 くいとどめようとするから

  苦がある

 

 

なるほど。

 

 

6:30 赤い【仁王門】が見えてきた!!

 

 

 

おお!!!

 

 

 

 

ついに清水寺へ来た!!爆  笑

 

 

 

ずっしりとした屋根の【仁王門】

 

 

 

 

【西門】

 

 

1633年に再建されたものだそうです。

 

391年前!?びっくり

 

 

西門の横の階段を上ると・・・

 

 

朝の京都が一望!

 

京都タワーも見える!!

 

 

境内には桜の木がたくさんあるわけではありませんが、

 

 

咲いているものは満開♪

 

 

【三重塔】

 

 

下から見上げると、垂木が美しい♪

 

 

 

 

【隋求堂】

 

 

胎内めぐり(100円)ができるようですが、

『終了』となっていました。

 

胎内めぐりの時間は9:00~16:00のようです。

 

清水寺は6:00開門ですが、

ここは時間が遅いのですね。

 

 

 

【轟門】

 

 

手前にチケット売り場がありましたが、

空いていませんでした。

 

【轟門】で拝観料(500円)を支払いました。

 

『開門』というのは、この【轟門】の開門の時間のようです。

 

 

 

回廊を通って【本堂】へ!

 

 

正面に大黒様がお出迎え。

 

 

【出世大黒天】

 

大黒様って、『ゆるキャラ』みたいな感じよね~ニコニコ

 

 

大黒様の上には

 

 

木の板に描かれた絵が!

 

かなり色が褪せていますが、

白色はまだ鮮やか。

 

 

そしてついに!!

 

 

清水の舞台ー!!

 

 

大きい!!びっくり

 

 

 

はじめての清水の舞台に大興奮!!おねがい

 

 

まだ人もまばらなので、

ゆっくりと清水の舞台を堪能します!

 

眼下に広がる景色。

 

 

桜の木は、ところどころにポツポツある、

という感じ。

 

ここは紅葉の時期の方が

素晴らしいのではないでしょうか。

 

 

 

 

とこで・・・

 

 

この広い場所は、何のためにあるのかしら汗

 

 

文字通り『舞台』なの???

 

 

 

奥の院の裏には【ぬれて観音】

 

 

観音様?

 

どこに???

 

と思って、覗き込むと

 

 

水の中に小さな観音様。

 

なぜ石の柵で囲まれて、

水の中にいるのだろう・・・

 

 

隣りにあった水盤の水を柄杓で汲み、

観音様に掛けるのが正解だったようです。

 

 

全くわからなかったあせる

 

 

【奥の院】へ。

 

 

おおおお!!!

 

 

写真で見る景色!!爆  笑

 

 

奥の院には【ふれ愛観音】

 

 

文字通り、触れて良い観音様のようです。

 

『仏様に直接ふれてお参りください』と書かれていました。

 

 

とりあえず、腰を触っておきましたw

 

 

 

清水の舞台と、京都の街並み

 

 

遠くに京都タワー

 

 

ステキ!!キラキラキラキラキラキラ

 

 

少し進んだところからは、

 

 

三重塔と舞台が。

 

 

坂を下って行く途中、

今度は階段を上り【子安塔】へ。

 

 

ここからは清水の舞台が正面に見えます。

 

 

色々な角度から『清水の舞台』を堪能音譜

 

 

山を下って

 

 

今度は下から『清水の舞台』照れ

 

 

 

【音羽の滝】へ。

 

 

3本の水が流れていますが、

 

正面から見て

 

・右端が【延命長寿】(健康)

・真ん中が【恋愛成就】(美容)

・左端が【学業成就】(出世)

 

のご利益があるようです。

 

【延命長寿】のお水をいただきました!爆  笑

 

 

 

下からも雄大な清水の舞台

 

 

 

時刻は7:20

 

約1時間、人の少ない早朝の境内を

ゆっくりと参拝することができました。照れ

 

 

ですが、だんだんと人が増えてきました。あせる

 

清水寺を快適に拝観するのであれば、

朝7:00までがベストだと思います。

 

 

清水寺に向かう『清水坂』にも

もう人がたくさん!

 

 

お店はどこも開店前なのに!

 

 

そう!

 

清水寺は6:00開門ですが、

 

周辺のお店はどこも開いていません。

 

なので、わたしは昨日の夕方

二年坂、三年坂、清水坂を散策しましたw

 

 

帰りは清水坂を観光駐車場のところで

左に逸れて下りてきました。

 

 

こちらは空いている♪

 

 

バス通りに出て、

 

7:40【五条坂バス停】からバスに乗ります。

 

昨日は長蛇の列だったバス停も、

人はいますが、列はできていません。

 

この時間だと、普通にバスに乗ることができます♪

 

 

8:00前に京都駅に戻って来ました!

 

駅だったら開いているお店もあるでしょう。

 

 

駅ビルに入っていたミスタードーナツで朝ごはん♪

 

 

なんか寒いな・・・と思ったら、

 

 

ここは室内ではないようですw

 

上に大きな屋根があるので、

室内だと思っていたあせる

 

アーケードがあるだけです。

 

ハトが足元をウロウロしていましたw

 

 

 

さて次は、桜を見に!!

 

醍醐寺へ行きます。ニコニコ

 

 

つづく・・・