お家引き渡し

本日、無事引き渡されましたニコニコ


初めての経験なので甘くみてた…

すぐ終わるだろうと思っていたら10〜12時ぐらい引き渡しの手続きや説明、ご挨拶がありあせる




お腹空きすぎてご飯屋さんに駆け込みダッシュで食べ13時からは操作説明。





PanasonicのLクラス。

3つ並びIHが売りなのに3つ口ガスコンロですあせる


Panasonicの説明があり、トイレとお風呂のTOTOの説明。



そしてガスの説明が終わって、テレビと冷蔵庫、冷凍庫の設置で16時。



ファミクロ。



もうさ、座る場所が全くないのでとにかく足がぱんぱん汗疲労困憊ダウン

くつろげる場所が皆無ダウン




階段下学習スペース。正面はPanasonicのマグネットがつくやつ。




その向かいに私の作業スペース。

ミシンを出しっぱなしにしておけて、扉を閉めたらただの廊下になります音譜






無駄に広すぎるパントリー。





無駄に広すぎる駐車場。

多分10台停められる汗



引っ越しはまだ先ですが…もう疲れ果てましたチーン明日グランドピアノが入りますおねがい