長女4年生。

⚫︎国語G Iがもうすぐ終わる

⚫︎算数G の中盤よりちょい手前


モニュメントが確定し、先生も安心したのか宿題が1日3枚になった👏


これがめちゃくちゃ楽になったおねがい

まぁここからはもう急がなくていいかということで細々。

教室ではそれぞれ1〜2枚しかしてこないけど、まぁいいかなと言う感じ。



次女年長。

⚫︎国語CⅠ の中盤。

「ちゃっと難しいかも!語彙力がないとできないかも。」と言われた宿題、1人でしっかり解いていて力がついてるんだなと実感。

⚫︎算数D50あたり。

50までは3桁✖️3桁の掛け算。難なくこなし教室でやってきたのは…


ここにきて引き算!


完全に油断していたけど「1問も間違えなかったよ!」と覚えていたようでほっ。



でも割り算、確実に忘れてるな汗



こちらは毎日それぞれ5枚ずつ。

スイミングの前日は2日分こなす汗



問題はピアノのコンペティション。

課題曲が難しいため幼児さんは出場者がそもそも少ない。



出場者が少ないと言うことは、予選通過者も少ない汗うちの教室からは年中さん1人、年長2人が出る。

年中さんは場慣れのためと聞いていた…



その年中さん、表現力バッキバキの天才だったチーン



「番狂せが怖いです。」

と先生に言われて急に落ち着かなくなった母。

私の方が怖いですーえーん



あと1ヶ月。

予選通過できるのか…滝汗