夫、毎晩毎晩、飲み会で不在。

週末だってゴルフ、たまに家にいると永遠とソファーでスマホ、うたた寝、テレビ。


まじで何もしない。


今日も今日とて飲み会だった夫。

娘たち寝る前に、わけわからない錯乱状態になりわーんわーん大泣き


寝る前に泣くと、鼻水やらで夜中起きるから寝る前は泣かない(ケンカしない)ように常々言っている。



もうずっと夏休みもワンオペ、1人の時間なんてなくて我慢我慢我慢していたけれど…


「もう限界」


と夫にLINE。

の直後に帰宅した夫。

なぜか今日は9時前に帰宅。早いな。



子どもたちわーんわーん、

私ブチギレ。



夫?

顔も見せずに優雅にのんびりお風呂。


のんびりお風呂に入っている間に次女は寝た。


かれこれ40分ぐらい優雅にお風呂に入った夫は出てきて、顔も見せずに寝室へ。



「限界」の私のLINEも無視。

この状況で寝ようとしたため普段は、本人は文句を言うことはないけど寝室に行き、


「ねぇ?なんでいつもいつもスルーなの?」

「あなたの子だよ?」

「私が限界で助けを求めても無視、いつも子どものことでいっぱいいっぱいでも無視。」

「私はこの家の何?家政婦?奴隷?お手伝いさん?」



ごめん。今回はなんで言っていいかわからなくてスルーした。



今回は?!今回はじゃないよね?子供産まれて8年間。夜泣き、看病、いろんなことでいっぱいいっぱいで助け求めてもいつもスルー。


言いたいこと言ったら「はい。すみませんでしたーむかっで逆ギレするから何も言えないし、助け求めてもスルー。私はいつだって1人だよ。いつだって1人で耐えてるんだむかっむかっむかっよくこの状況で寝ようとしたな?



あなたの子ですけど?

と捲し立てました。




そこからしばらく無言。ため息。何も言わない。



「お疲れのところすみませんでした。どうぞ寝てください。」



と言って切り上げました。

何も解決しません。これからも1人、支えてくれる人も話を聞いてくれる人もいないで耐えるのみ。