昨日は、今年、初めての検診でした赤ちゃん 2赤ちゃん哺乳瓶




1月12日の予定だったんだけど、この日は急なオペが入った模様で向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20100514001715.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20091222222046.gif



次の週の19日にへんこうになったんだけど、


この日は、先生の体調不良とのことで…向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0265.gif




延期、延期となり、昨日!


2時半の検診!


すると…




家を出ようとした瞬間、産婦人科からケイタイ5

またぁぁぁぁ向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-aa33ad41ebed0bf553ae2a5eab36b549.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20101224213213.gif




またもや、緊急オペが入ってしまったようです向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20100320151446.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20091222222046.gif




オペって帝王切開ってこと向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20101224213213.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20100320151446.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20100320151446.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-20100320151446.gif


結構、頻繁におこることなのかな…








しかしながら、検診はします!


とのことで、後ほど連絡をくれることに。





結局、4時に連絡が入って、5時ころ見てもらえました。







コナツさんの体重、2385gだってっラブラブ



年末の検診では1000gくらいだったかなニコニコ




成長してたんだね向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0058.gif 向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-de_07_0130.gif




ママは嬉しいですぞ向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-e939ef61294a0d2811bfc7f505ec4ab9.gif




エコーでお顔もはっきりわかってきてるよラブラブ!


昨日は残念ながら、お手手で目を隠しちゃってたけど…






カメラ9ヶ月中期のコナツ
向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-2012012812570000.jpg



わかるかなぁ???




横向いてて、お口が少し開いてるよラブラブ






だんな様に見せたら、


横顔…?



こう見える→叫び




と。





たしかに、そういわれると向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0381.gif






検診の後、出産の準備についての説明を受けました。


そして、もしものために、ということで、コレ↓をもらいましたえっ







カメラオリジナルストラップ
向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-2012012812590000.jpg



オリジナルで作ったらしいです向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0381.gif



先生そっくりだし向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0381.gif





先生の後ろには、産婦人科の電話が書いてあって、


万が一、私が電話できないときは、


だれかが代わりに電話してくれる的な仕組みのようですグッド!





というわけで、さっそくつけてみました向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-DIMG0381.gif


お守りみたいな感じだね向日葵のブログ~プレママ&新婚生活編~-087506a159d81f105adceac1bc4231948e94.gif






次の検診は、2月10日。


そのころには、一緒の産婦人科に行ってる友達が出産してるかもラブラブ!



ペタしてね