8回目は、お料理とテーブルのお花の打ち合わせ![]()
お料理は基本的なオードブルが決まっている中で、
こまごまとしたものを決めていきます
<決めたもの>
・アンティパスとの1品
・スープ
・魚料理
それと、アレルギーや苦手な食べ物がある方の、
メニュー変更。
例えばトマトとか
わたしはトマトが世界1好きなので、
悲しいことです![]()
トマトの代わりに違うものを使って味付けをしてもらいます![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
続いて、
お花のコーディネート![]()
私、1番始めの頃はカラフルなお花を使った
“南国のイメージ”
にしようかと思ってたの。
ただ…
そのことをプランナーに伝えていなかったものだから…
このお花の打ち合わせでは、
すでにお花屋さんがなんとなくのイメージで
だって、そんなこと知らなかったんだもん…
ホントだったら、そこで、
当日のイメージを作ってくれるはずだったのですが
お花選びからやり直し![]()
す…すみません![]()
![]()
でも、わたしの中ではイメージが決まっていたので、
スムーズに伝えることができたよ![]()
ただ、問題は、
季節のお花かどーかってこと![]()
淡い色のあじさいを使いたかったんだけど、
6月末には色が濃くなってしまうらしく、
しかも、あるかどうか50%の確立らしいのです![]()
6月=雨=あじさい
のイメージだったから、まさか使えないとは思わず![]()
でも、イメージに似たお花が合ったので
そちらに変更しました![]()
お花選びはできて、
使いたいお花も打ち合わせの場にあったものだから、
なんとなくのイメージはつかめたんだけど、
やっぱり実際にセットしてくれたお花を見たくて><
センス無かったら最悪だしね![]()
「別の日に見せてもらえませんか?」
と聞いてみたけど、
「別途料金が発生します」
と言われ…
「プランナーに交渉してみます!」
と言ってくれて…
結果![]()
次回の最終打ち合わせのときに
フラワーアレンジしてくれることになりました![]()
もちろん無料で![]()
海野さん、ありがとう![]()
(プランナーさんの名前です)
ということで、来週17日が最終打ち合わせ![]()
はやいなーーー![]()
