きまぐれに…
我が家の長女、花子さんの部屋作りのお話
花子「自分の部屋が欲しい!」
との事。
四畳半の部屋を、三太郎と半分こしていました
この時、花子のテントが邪魔でクローゼットが全然開けられなかったんです
季節物しか入ってないクローゼットと言えど、ハロウィンからのクリスマスからのお正月、ひな祭りの時期は
ま~~~面倒
今回、花子姉さんの提案で…
3/4 花子のスペースに!
三太郎は、何とも思ってない様子
良いの!?
理不尽さを感じていないの!?
寝るだけだから?
三太郎にとって、シングル布団の一枚のスペースがあれば問題ない様子
なんなら、シングルの半分のスペースあれば3人寝てくれる
(寝かしつけなし、この点は親孝行な三太郎)
この調子で育っておくれ
花子エリア
机▶︎スリーコインズ3coins 子供机 折り畳みテーブル 折りたためるし、天板の下に収納があってノートとか、鉛筆とか置けます
照明▶︎ クリップライト 充電式 充電式なのでどこでも使え、クリップ式なので何かしらに挟んで使えます。3段階の明るさ調整可能
テント▶ タスミ 室内テント 洗えるテント。シングル布団にピッタリの作り。閉じれば断熱性アップし、エアコンなしでも冬は暖かく、開放すれば夏は涼しい。個室感が生まれ、花子は2年前から使ってます
約1ヶ月経ちますが、こんな感じで落ち着いてます。
デスク周りはこんな感じ
椅子には物入れ使ってます。普段はリビングにあるので、使う時はリビングから運んでます。
そんで、この上がごちゃごちゃしていて、ロールカーテンつけたいけど、すぐに引っ越すし、このままでいかかと思ったら、IKEAで良いもの見つけました♡
これな~んだ!
IKEAのペーパーブラインド
コレ、手軽にブランドできて便利だし、見せたくないところを隠すのにも良い!
不織布?みたいな感じの素材感なんで、耐久性はイマイチだけど、一時的に設置したり、子どもが触るところに設置するには良い
サイズが横幅90センチ × 縦190センチ なので、ちょっとしたスペース向き。
15分くらいで設置完了しました。
直感で買ったわりに、ピッタリじゃないですか?自分で自分を褒めてあげたいわ
馴染んでて良い感じじゃ無いの!?
良い感じですよね?!
奥さん!
なんと!
こちら!
599円!
安っす!
貼って剥がせる壁紙を事前に貼って、その上にIKEAのブラインを貼れば壁紙傷つけずに済むから賃貸もいけると思います。IKEAのブラインドの粘着テープ、結構強いので、壁紙に直接貼ったら、壁紙を損傷しそう。。。
貼って剥がせる壁紙の白、万能!我が家、無印良品のPPケースの目隠しにも使ってます。万能!
私買った時2999円だったのに、今2625円になってます▼(私が買ったの4年前…)
アマゾンだと400円の日があるみたいですよ!
今は1400円くらい
楽天なら横90× 高さ240のタイプもありました
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました
続きます

もう、安定のディーンアンドデルーカに決めた!
でも、父の日って意外と周り渡してなくて、そんなもん何?
(そんなもんって どんなもんよ)