ここ10年のデジタル端末の進化って、驚くほどですね。

 

10年前の生活を振り返ると、今と結構違います。

う〜ん、この進化のスピードはかなり速いなぁと思うわけです。

 

デジタル機器を使用する生活。

実に便利。

日々の暮らしを、楽に快適にしてくれること多し!

 

image

Bluetoothで、機器を繋げるという概念すらなかったですよね昇天

 

今、レンタルビデオ屋さんに行って、ビデオ借りたりしないですもんね。

むかーし、むかしの話をしますと、

私が中学生の頃は、ツタヤでCDラジカセのレンタルがあって、借りたCDをカセットテープに録音したんですよねぇ…。ああ、懐かしや。

 

デジタルを最大限使用して、ものを持たない生活をすることもできるようになりましたね。でも、私は全てをデジタルにするつもりは、ありません。

 

好きなんです。

アナログのあれこれ。

 

・本のページをめくること

・昔の写真がセピア色になった様子も愛でつつ、アルバムを見ること

・手帳に、ペンで予定を書くこと

・直筆で手紙を書くこと

などなどにっこり

 

image

 

デジタルで管理した方が、楽なものは利用させてもらい、

自分の好みに応じて、アナログも使う。

 

そのくらいの「中庸」が私にはちょうどいいです。

 

そうそう、時計もネジ巻き式いいですよね。

 

アナログもデジタルも、

いいところ取りしつつ、暮らしを楽しみたいです。

 

 

ひさびさ、スタエフを撮りましたラブラブ

作業のお供に、よかったら聞いてくださいね。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村