みなさんこんにちはニコニコ

いつもありがとうございますおねがい

14w1d、昨日で14wを迎える事ができましたおねがいおねがい






昨日、術後の診察でした!!

本当は昨日ブログ更新したかったのですが、
日中は睡魔や気持ち悪さがあり、更新できずにいましたアセアセ


まずは昨日の診察の記録から…

9時30予約で10分もしないうちに呼ばれましたーおねがい
待合室は座れないほど混んでいたので本当にラッキーでしたキラキラ


そして内診…

今日の内診は足の親指に力が入るほど痛かったー笑い泣き笑い泣き

縛った所を見るために膣内に機械を左右に広げて診察…ゲッソリゲッソリ


内診した結果、

頸管長も4㎝以上あって、更に縛ったところの奥も十分な長さがあるという事で、問題ないとのことでしたキラキラ



引き続きこれまで通り安静に、という事でしたが、先生から『何かこれはやってみたい!!』っていうことはありますか?と聞かれたのですが、突然思いもよらぬ質問に『と、特にありません滝汗』と答えた私。


もしかすると、この調子だと行動範囲を広げることができたかもしれませんね。


でも、安静でいいのですニコニコ

その他、感染症が気になるので表面を洗浄綿で時々拭いている事を伝えたら、もともと膣内はおりものでバイ菌を防ぐ働きを持っているということで、拭くことでその効果を逆に弱めてしまう事も考えられるとのこと。

なので衛生面の観点からすると、きれいを心がけるのはいいけれど、感染症対策にはならないみたいですね。


気になること聞けてよかったです!


そして、赤ちゃんは…



ぅうう、横顔可愛すぎるやろーちゅーピンクハートピンクハート
親バカですみません。

大きさは8.5㎝でしたキラキラキラキラ


赤ちゃんも元気で何よりです。

次の診察は2週間後になりましたキラキラ


さて、4歳の娘なのですが、
先日、私の母が帰るときに娘に
『お父さんとママ、ちゃーちゃん(私の祖母)と仲良くするんだよ』と話したら、

娘、

赤ちゃんもね』と答えてくれたみたい…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

感動ものでした…



↑そして、娘が描いてくれた『赤ちゃん』ピンクハートピンクハート


私達の予想以上に、娘は赤ちゃんの存在をきちんと理解しているようです。

今のところ赤ちゃん返りはないですが、
今日保育園の先生から、


みんなが集まっている時にどこか違うところ行ったり、自分でも理解しているのに気持ちの切り替えに時間がかかる。
最近は減ってはきたけれどお家ではどうですか?


と言われましたえーんガーンガーン

へこみます。
確かに頑固で一回で言うことを聞いてくれない時があります。。


今後改善できれば問題ないんですけど、親としては悩みますね…


最近は、YouTubeで『はなわチャンネル』観て癒されてます。
はなわさん、コロナ感染しちゃいましたが…

三兄弟を見ていると、男の子もかわいいなーなんて思ったりしながら観ていますニコニコ

さぁて、徐々に気持ち悪くなる予感…
今日は9時30から15時まで仕事し頑張ったほうです
おねがい



赤ちゃんを望む全てのママがその手で無事に赤ちゃんを抱きしめられますように。