日本にいたときには感じなかった食への思いが、アメリカに来て食文化の違いからか大きくなりましたびっくりマーク

アメリカにいるのだから、ステーキやハンバーガー、ピザなんてアメリカの食材でアメリカらしいメニューを作ればよい!!
なんて渡米した時には思っていたのですが…アメリカンな食事の作り方がいまいちわからなかったり、どでかい肉の塊を購入して果たしてうまく調理できる自身もないのです…やはり日本食が恋しくなるものです照れハートのバルーン

そして、部屋の中が油くさくなるから…主人になぜか食事つくりの意欲を削がれる文句を言われ…揚げ物をしなくなった我が家プンプン
そんな私がすごく食べたくなるのがコロッケやトンカツです🥢
コロッケはスコップコロッケを作ればよいのですが、トンカツは揚げないでは作れませんよね笑い泣き

そんな時、フリーペーパーでみつけたカツ屋さん🐽♪
外食はお高いので、めったにしないのですが…たまにはよいかな!!と行くことになりました爆  笑キラキラ
 

お店の名前は『こぶたとおおかみ』
     
名前からいっても日本人のオーナーさんなのかと思いきや、日本でトンカツを食べて感動したタイ出身の方がオーナーさんだとかびっくり

前週に行った時には40分まちであきらめましたが、今週は運がよくカウンター席でしたがすぐに座れましたウインク



私は ➡ HIRE KATU


息子は ➡ EBI KATU
さすがにご飯は多くて残しましたが、エビ好き息子はエビカツを全部平らげました🦐



旦那は ➡ UNA KATU
トンカツ屋さんなのに…トンカツ食べるぞ!…と言っていたのに,その時お勧めの誘惑に負けたらしいです。
結果、「カツにすればよかった…えー💦」とか(笑)



    
美味しいカツがアメリカで食べることができて嬉しかった記録です口笛💕


公式サイト:

 

 


昨日のパン屋さんはアメリカの各所にありますが、このカツ屋さんはシアトルでしか見かけません。シアトルに来たなら・居るならお勧めのお店ですニコニコルンルン

 


カナダ旅行の際におしえてもらったカツ屋さんと日本食屋さんをもとても美味しかったので近いうちにアップしようと思います♪