息子がElementary School(現地の小学校)に入学したのはちょうど1年前。
その時に、持ち物がわからなかったことを思い出しました。
この内容が誰かの役に立てば…と思いここで少し紹介しようと思いますウインク



息子は日本で1年生過程を終了して4月・7歳(10月生まれ)に渡米しました。
アメリカは9月に新学期始まり・誕生月により学年が違ってくることもあります。

息子は1st Gradeで入学しました。
アメリカは6月下旬より9月初めまでなが~い夏休みに入ります。
なので1st Gradeの期間は2か月ほどでした。

 
基本的には毎日以下のものをもって登校します。
①バッグパック(リュック)
 ➡ 日本のスポーツクラブに入っていた時の物をもってきて使用。
②ボトル(水筒)
 ➡ 日本からステンレスの水筒を持ってきましたが、アメリカに来てからプラスチックの水筒を購入しました
③お弁当・ランチバッグ 
 ➡ 日本で購入して使用中。お弁当箱:Seria, ランチバッグ:3COINS 
④書類入れホルダー
  ➡  好意で学校よりもらえました

*学校に置いておいておくものとしてプラスチックのペンケース・鉛筆(アメリカは後ろに消しゴムのついた鉛筆が一般的)・消しゴム・ハサミ・ホワイトボード用マーカー、クレヨラとヘッドホンが必要でした。
 ➡ 最初の登校時前に持ち物の話を聞く機会があり、クレヨンとヘッドホンは購入時までは貸してもらえました。



*ある日のお弁当お弁当わが子はおにぎりのリクエストが多いですがサンドイッチのこともありますおにぎり🍔
*ランチは学校でも購入できますが、1食$5。ランチじかんが20分と短いこともあり、要領がわからないうちは時間ばかりがすぎて購入している間(並んだり)に食べる時間が無くなるので…我が家は節約と食べる時間か確保のために持参しています。
週5の持参は正直大変…日本の学校の給食制度のありがたみが身にしみます。




1st Gradeを終えて夏休み中に入ると、2nd Gradeで必要なものについて学校からメールで連絡がきます。
そのメールが来るあたりから、周りのスーパー(Target , Fred Meyer)などのお店ではちょうど文房具の値下げが始まるので買い時です。

【個人の物:例】
・ペンケース
・鉛筆
・消しゴム
・はさみ
・ヘッドホン

【クラスでシェア:例】
・のり
・鉛筆1ダース
・消しゴム〇個
・ホワイトボードマーカー
・クレヨン
・マーカー
・絵具
・ティッシュ
・ワイプ


*学校からの連絡メールをものがわかりやすいように個人的にまとめた表です
物がよくわからないので調べてパワポにまとめ、携帯に画像を保存して持ち歩き購入時に確認できるようにしていました。


学校により必要物品などは違うと思います。
このブログはあくまで参考です。誰かのお役に立てば幸いです。

今日もこどもが元気で笑顔で登下校してくれることがなによりしあわせです💕⤴