イライラしたりしますか?
とコメント頂きました。
コメントいつもありがとうございます!!


正直…
イライラします!
イライラしない日はないです滝汗



自分の叱り方が嫌で
よく子供叱り方
子供にイライラしたら
とか調べると

こんな怒り方はだめ

※こんな言葉はだめ

※怒る前に深呼吸を

見たことがあります。
※否定するわけではないのですが
私にはできないと思いました。


わかってるよ
わかってますよ
一回深呼吸しないとなんて
そんな余裕はありません。
そんな余裕があったら
最初からきぃーってならない。


一回やりましたよ。
優しく諭すようにも
してみました。
深呼吸して落ちついて。
でも毎日は無理…。


みんなママの性格も違う
みんな子供の性格も違う

みんな同じ叱り方のはずがないと
私は思っちゃいます。
変な考え方だったらすみません…。

子供達が暴れて
喧嘩してわーってなってるのを

優しくやめなさい。
なんて言えないです。
やめろー!!
こらー!!

とやっぱり言っちゃいますし
口が悪くなる時もありますし
イライラします。


子供にもイライラするし
子供に優しくしてあげれない
自分にもイライラします。

そしてそのイライラが旦那にも伝染しちゃう。
悪循環なのは分かってますが
うちの旦那は私のイライラを
しっかり受け止めてくれるので
凄く助かっています。

私はどちらかというと
育児、教育、家事…基本できない母なんで
本当にできるママさんには尊敬です。

ブログを、書く時も
もっと三兄弟凄いのに
イライラするのに
自分が嬉しい事を書くことが増えて
穏やかなママに見えがちかもしれませんが
全然そんな事はありません(笑)

鬼のように怒る事もありますし
余裕がある日だと穏やかに怒りますし。
友達がいるとちょっと優しく怒っちゃう(笑)
それに子供も気づいてる(笑)


子供達がそれでも言う事を聞かなければ
感情むき出しに怒る事もあります。
窓が閉まってるかチェックしてからね滝汗


イライラしすぎて私が泣く事もあります。
不安定な母すぎます。

でもどんな叱り方をしても子供達は
しっかり向き合って謝ってくれます。
たまに反抗されますが。

子供達が先に素直に謝ってくれているのをみると
私のほうが子供だなとも思います。

かなりプラス思考な考えかもしれませんが…
その家の子供として生まれてきたんだから
その家のやり方で
みんなで
怒って泣いて笑って
みんなで謝って。
それで家族ができていけば
いいんじゃないかなと
私は思ってます。

理想とする家族があるのは
いいと思います!
でもみんな違うから
同じなんて無理だと思うから
真似できるとこは真似して
それぞれいい家族目指しましょう照れ

ツネ家は皆さんが思って頂けてるほど
穏やか家族にはまだまだです。

家事完璧じゃないのにすぐイライラする母。
芸人なのに面白くない父。
やんちゃでやかましい
でも可愛い三兄弟。

これが全て集まって 
今のツネ家です♥️
穏やかではないですが
みんな仲良くて
毎日好き好き言ってます。
それでいいんだと思い込んでます!!

長くなって
さらにイライラ話から
何の話かもう訳がわからないので…(笑)
すみません…
終了で(笑)デレデレ


※去年の写真で失礼しますね。
賛否両論色々意見があると思うので
気分を悪くされたら本当にすみません…。