久々のweight trainingです。

朝から部活動、時間の都合上Swimはカットで、weightのみです。




▶︎補強15分
▶︎ローイング(40
kg/53Kg)

▶︎チェストプレス(70kg/81Kg)
▶︎スクワット2種類×20回

▶︎レッグプレス(140kg/160Kg)

▶︎ラットプルダウン(45kg/59Kg)

▶︎片足ランジスクワット(15回)

▶︎片足ランジスクワットひねり(15回)

▶︎懸垂(8回)×3s

▶︎コアチューブ (50回)×4s 
▶︎ CXR50isクランチ(8回×3s)
▶︎ベンチローイング(8回×3s/7kg)
▶︎ショルダープレス(8回×3s/10kg)
▶︎※バーティカルキック(10回×3s)

▶︎※ハンギングニーレイズ(5回×3s)


▶︎ ハンギングニーレイズ静止

(20秒×1s)※10kg

▶︎バイキングニーレイズ上下(12回×2s)
▶︎腸腰筋3種類

ベース:10回×2set 5回×1set


久々にweight trainingをしたので、重りが重たかったり、上手に体が動かない事を覚悟していましたが、意外とスムーズに以前の重りでトレーニングする事ができました。


テーパーもかけたし。

多分、明日の筋肉痛の度合いが、いつもとちゃうんやろうなぁ😓

と、覚悟しています。


そんなこんなで、色々な事を考えながら行なっていたわけですが、丁寧にフォームを確かめたり、次に自分が必要な動き、求めているものに対してのトレーニングを考えていたのですが…。


学生時代に行っていたトレーニングが。

「理にかなっていたんだなぁ〜」としみじみ思いました。



補強トレーニングは、ほぼ毎日やるので、やっぱり段々かったるくなってしまいます。

エースでキャプテンの先輩は、側筋の時寝てましたからね(笑)

後、色々な場所の毛を抜いている先輩もいました(笑)


まぁ〜今日はそこじゃなくて😆笑


私の1つ上の女性の先輩で、非常にストイックな先輩がいらっしゃいました。

自由形中長距離が専門で、インカレでファイルに進出している実力者です。


その先輩が普段自主練習で独自に作って行っていた、補強トレーニングがあるのですが、それがそのままチーム採用になりました。


インナー系も多く、当時の私は、何でこんな細かい動きせんとアカンねん。

ちゃんとやってはいましたが、内心そんな事を考えていました。

アウターをゴリゴリ鍛えれば速くなると思っていた筋肉バカでしたね(笑)


話は戻って、今必要な動きって何だろう?

と、考えると。

3回に1回くらいは、その補強(通称NAMA LAND)に行きつきます。


それだけ、当時から考えられて、作っておられたのだなぁ〜と、「理にかなっていたんだなぁ〜」と、改めて思うわけです。


その思考、理に行き着くまでに、10年かかりました。

もっと、勉強しろよ!

って、話ですよね。


好きこそ物の上手なれと、よく言いますが、私自身。

好きから始まる探究心をもっと持つべきだと感じました。


ではまた👋