思ってることを書くだけの回。


























私が1人(子供がいない)だった頃は漠然と子育てって楽しいことしかないんだろうなって思ってた。


眠れなくて辛いとか一人の時間がなくて辛いとか、子育てという舞台に立つ予定も無かったから自分には全く関係ない話だな〜と他人事として耳にしたことがある程度。


そこから子供が出来て、自分の中にあった子育てのイメージが1個1個壊れていった。







たとえば寝かしつけ。


絵本を読んであげておやすみなさいって寝てます


子守唄を歌ってあげたら寝てくれます


トントンしてたら寝ます


なーんだ、寝かしつけって楽そうじゃん良かった私にも出来そう〜





そんなふうに思っていた時期が私にもありました。


それらは全部おとぎ話だわって思うくらい私の寝かしつけとかけ離れている。





寝かしつけは本当に今のやり方で大丈夫なものなのか不安しかないよ〜。


初期の頃はセルフねんねというワードに踊らされ迷走に迷走を極めて、1度寝かしつけない寝かしつけにたどり着いた。


薄暗い部屋でひたすら寝るまで見守るっていう。


毎日2~3時間かかってて、気が狂いそうだった。


当然自分の時間なんてゼロだし、検索して出てくる寝かしつけ方法なんて片っ端から試してるし、もう打つ手がない余裕が無い中で試してみたやり方が今も続いてる押さえつけ。


まだ遊びたいと泣きわめいて暴れる王子をぎゅっと抱き締めて大人しく寝る姿勢になるまで布団に横になるっていう力技。


これってなんか𓏸𓏸式寝かしつけみたいな名前とかあったりするのかな?


最近は頭まで布団を被って寝るのが好きらしくて、押さえつけなくても布団被せとけば寝る時もしばしば。


といっても9割は押さえつけしてるけど。


昼寝は押さえつけしなくても寝るようになってきてるのはありがたい。


うちの他にも押さえつけスタイルで寝かしつけやってる母子はいるのだろうか。


押さえつけスタイルて全然スタンダードじゃないよね〜って話し合ってみたい気もする〜。









さらに数日前から導入してるのが悪魔が王子ちゃんを捕まえに来るよシステム。


中々布団に行こうとしないときにあ!はい!ここに悪い子います!今連れていきますねー!

と玄関に向かって大きな声で言うだけ。


これが効果てきめんなの笑う。


変にトラウマになって1人でトイレとかお風呂入れない子にならないかなって心配ではあるんだけど。


言う事聞かずに遊び回ってても悪魔に呼びかけたらイヤっ!いやァー!

て怖がっておもちゃもさっさと片付けるしお布団に潜ってすぐ寝るし万能すぎる。


あんまり多用し過ぎると慣れてきて怖さが減って効果が薄れそうだから、なるべく使いたくないなあ。








こんなやり方で大丈夫なのかな・・・?

と思うことだらけなんだけど、多分保健師さんに相談とかしてもあまりしっくり来ないアドバイスもらったりで終わりなんじゃないかと思う。


と思うのも、いつだったかの最初の頃の健診でお風呂上がりに毎回大泣きするんですけどどうしたらいいですかねと相談した時に言われたのが湿度が低いからですかね〜赤ちゃんは湿度に敏感なんですよ〜!と言われた事がある。


その時に湿度か〜なるほど!とはならなくて、湿度・・・?となって、結局お風呂上がりの大泣きの理由は保湿クリームが冷たくて泣いてただけだったぽい。


保健師さんだって私の話を聞いただけの情報でアドバイスしなきゃだからそりゃ的はずれな事も言いますよね。


それに皆が思うだろうお母さんが1番分かってるを言ってしまうと、本当に行き詰まって悩んでる時に相談出来る場所が無くなってしまうよね。


まあ実際はそうだと思うんだけども。


自力で気づくしか無かったけども笑









あとよく思ってたのが、育児を楽しんでいきましょう〜!みたいなやつ。


私みたいな自分しか頼れない初育児ママにとってこれ系の言葉はうるせえ〜楽しめるわけねえだろうが〜!!!というのが全てだった。


本当に退院するのが不安で、帝王切開でボロボロの身体で退院したその足で手続き関係全部一気に終わらせたくて役所に行って、お腹を空かせて起きた王子を抱えて哺乳瓶もミルクも準備がなくて、まだ全然出ない母乳しか飲ませるものがなくて、その母乳も慣れない授乳で飲ませる度に激痛で、手続きはいつまで経っても呼ばれないし終わらないし、1番今でも忘れられないのがうっかり入った役所のトイレが和式しかなくて仕方なくそこで済ませていざ立ち上がろうとした時にお腹の傷が痛くて力が入らなくて立ち上がれなかった。


誰か助けを呼ぼうかと本気で思うくらい。


開腹手術したあとは絶っっっったいに和式トイレは使っちゃいけない。


退院して初日からそんなんばっかで、家に着いた頃にはもう体も心もボロボロ。


これが今日から休みなく続くのか〜・・・


と初日からもうすでに絶望してた。


育児楽しんでいきましょうは、周りの人と協力して育児ができる人にだけ言って欲しい。


今現在はめちゃくちゃ育児楽しんでます!


このくらいの月齢まできたら言われてもうるせ〜!っとはならない。


育児めっちゃ楽しいです〜!!!て言える余裕がやっと出来てきた。









私は周りに育児協力してくれる人がいないけど、多分これが私にとってベストな環境だったんじゃないかなって今は思う。


夜間授乳してたりで毎日寝不足だったり、夜寝かしつけても全然寝なくて頭おかしくなりそうになってたり、ずーっと毎日余裕がなかった。


本当に余裕が無かった。


自分の事だけで精一杯だった。


1人で考えて1人で耐えて1人で育児して。


毎日寝不足で、30分でも王子の昼寝の時間があったらやっと寝れる!て喜んでた。


昼寝の時間がやっと定まってきて、夜の自由時間も少しずつ増えてきて、やっとだよ。


本当に最近やっと余裕が出てきた。


王子1人で私こんなになってるんだよ。


2人とか3人とか育ててるお母さん凄すぎるよ。








今までほんとうに凄く辛かった。


楽しいことも勿論沢山あったけど、夜、寝る、睡眠、にまつわることに関しては本当にずーーーーーっと辛かった。


毎日寝不足だから、朝が来てまたどうせ夜寝ないんだろうな、、、て考えながらだるい体で王子のお世話して、夜になって案の定寝なくて何時間も寝かしつけて、こんな毎日がいつまで続くんだろう・・・って本当に苦しかった。


起きて王子のお世話して夜長時間寝かしつけてるだけの毎日。


そんな余裕ゼロ、寧ろマイナスな状態で義理の母とかが私はこうやってたわよ〜!こうすれば普通寝るけどなー?みたいなこと言ってきたらそれで寝るならやってみろー!そんなんじゃ寝ないんだよこの子はー!!!!

て爆発してたかも。


とにかく自分が倒れたら風邪ひいたら体調崩したら王子の面倒を見てくれる人がいない!ていうのもプレッシャーで、少し時間が出来ても趣味のゲームなんてするより睡眠優先だし、もうストレスストレスで〜!








ていう余裕のなさはようやく和らいできたな〜って思う。


今もこれ書いてる横で王子が落書き帳をビリッビリに破いてるけど全然気にならない。


前なら止めさせないとこれが習慣になってしまうかも!?となんでも悪いことは直ぐにやめさせないとって使命感でぴりぴりしてた。


最近はイタズラされてもまあ誰かが死ぬ訳では無いしな〜って感じでもう好き勝手にやらせてる。


おかげで家具がクレヨンの落書きだらけになってるわけだが〜。







やっと育児を楽しむ余裕が出てきた2歳7ヶ月の母という話にっこり



イベントバナー

 


3rd Spring(サードスプリング)

 


adidas Online Shop 楽天市場店

 


and Me(アンドミー)