おはようございます!

しょうじむつみです🌞ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

前回のブログで、

予防に効果的な緑茶🍵を飲むのは良いけど、

飲む量とタイミングが大切ですよーと

お伝えしました。

 

 

 

では【子宮と腸からみたカフェインのとり方】とは??

 

結論から言うと・・・

カフェインの量は1日400mg(妊婦さん200mg)

1杯200gのコーヒーにして3〜4杯(1〜2杯)まで

 

飲むタイミングは9時〜11時、13時〜17時

がベスト👍✨

 

 

 

 

 

 

その理由は…

 

 

 

 

 

 

 

カフェインを取ると交感神経の活動が活発になり、

子宮キューッとなり

ウニョウニョ運動が少なくなってしまうため。

 

 

 

 

 

 

 

ここが何に関係するかというと、

経血の排出や便の排出などのデトックス💩

 

 

 

 

 

 

 

そこで上手くデトックスしていくためには

交感神経と副交感神経のバランスを調整することがポイント上差し

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

まずカフェインのに関しては・・・

世界保健機構(WHO)は1日400mgを推奨

 

 

英国食品基準庁(FSA)は妊婦さんに対して

出生児の低体重により、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとして、

WHOよりも厳しい1日200mgを推奨しています。

 

 

 

 

カフェインというとコーヒーをイメージする人が多いけど、

その他の飲み物にも含まれている。

もちろん煎茶にもお茶(その量はコーヒーの1/3

つまり単純計算では妊婦さんでも

WHO基準では1日に10杯、FSA基準では1日に5杯

飲んでも良いという計算に。

 

 

 

 

 

あくまでも量としては!!

上の表からもわかるようにカフェイン量の最も高い

玉露などを飲む場合は特に注意が必要!

 

 

 

 

 

 

 

そしてあと一つ

気をつけなければいけないのが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

飲むタイミング上差しキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

理想のタイミングから言うと

9時〜11時

13時〜17時なんですが、

 

 

 

 

 

 

なぜ?と思いますよね笑い泣き

それはホルモンとの関係にあり。

 

 

 

 

 

 

 

人はみんなサーカディアンリズム(生体リズム)

と呼ばれる体内時計を持っていて、

この生体リズムが何に関係しているかというと

コルチゾールというホルモンの分泌に関わっている

 

 

 

 

 

 

 

コルチゾール=ストレスホルモン

 

 

 

 

 

 

 

このコルチゾールは朝6時〜増えて

8〜9時に分泌のピークを迎えます。

このピーク分泌が落ち着く時間帯に

カフェインを取るとシャキッと覚醒して

午前中の間、交感神経が優位に働きやすいからオススメ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに2杯目を飲みたいと思ったら

摂取したカフェインの量が半分に

なるまで一般的に4時間前後かかるため、

9時に飲んだなら13時、

11時に飲んだなら17時がベストウインクキラキラ

※12時〜13時はまた分泌量が増える時間のため

この時間にカフェインを取るとより多くのカフェインを欲してしまうんですアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

そしてなぜ夕方まででやめておいた方が良いかと言うと、

自律神経の働きを乱さないため

午前中交感神経が高く夕方以降副交感神経が高くなる。

このリズムが人のカラダを健康に保つためには必要!

 

 

 

副交感神経が優位になるべき18時以降に

カフェインを摂取すると、交感神経の働きが大きくなってしまうため、

腸のウニョウニョ運動が弱くなってしまう・・・

 

結果、便が上手く作られず朝出にくくなる

便が溜まる

重みが子宮にかかる

血の流れが悪くなる

冷える

ぽかぽか子宮でいられなくなる滝汗

という悪循環にアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

カラダに良いものもとり方次第では悪にもなる滝汗

こんなこともあるんだなぁとちょっとでも頭の片隅に

入れていてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

ストレスが溜まりやすい

おうち時間が増えている皆さんには

特に生活リズムの乱れは気をつけたいところかなぁとグーグー

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから💁‍♀️

 個別トークは他の方に閲覧されることはありませんので、

ご心配なく、ご利用くださいませ♡

 

 

※IOSの更新をしていない方は上記のボタンからは上手く登録ができないようです。

 どうしてもできないという方は

   直接入力(@qmk5733y)での検索か

 メールにてご一報頂けると幸いです!

ラブレターharu354188care@gmail.com

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

現在開催・募集中のコンテンツ下差し

 

 

 

 

 

 

https://ameblo.jp/haru-care/entry-12586792068.html

 

 

image

【第2弾募集開始】『ぽかぽか子宮ケア個人セッション』

 

image

UZUハウスにて

【新メニュー募集開始】『ぽかぽか子宮ケアノートワークショップ』