人は 皆 こんなにも

毎日

生きるのが大変なんだろうか…笑い泣き



土曜日

パキータリハーサルに

覚えろ、揃えろ、考えろ〜と

大人生徒を厳しくしごき







 日曜日、月曜日の2日間は

生徒のコンクールビックリマーク



Sちゃん 予選はまさかの 高得点で通過。

2日目決選は惜しくもミスがあり

入賞ならず照れ

でも、今後の課題がはっきりして

出場してよかったと思います。

何も無駄にはなりません

辛いことも大変な事も

経験はあなたの栄養に。




はじめての得点が見えるコンクール

高得点

嬉しかったね❣️

火曜日夜 決選で失敗したところを

早速課題をクリア


お疲れ様!次は、発表会に向けて、

そしてその次は秋のコンクールに向けてアップ

進み続けるのだ照れ



で💦

その、コンクールの翌日


火曜日、朝から私は、指導クラス終えて


すぐに ウォーミングアップをして

今度は

自分のこと、、パドトロワ。

バリエーションは18歳のころ?笑笑

学校の課題で踊ったことあるけれど

アダージョからコーダまで

したことはなくて


若き頃に経験出来なかった演目を

楽しんで、苦しんで? 勉強中照れ


しんどがりすぎやろ、、


いや、これ、まだましで

前回は音終わったら 

その場で 倒れこんだから


まあ、まだリハ2回目だ💦

これからよ、これから。

大人のしっとりしたパドトロワを

お見せできるよう、頑張りますぅ〜爆笑


人生は

きびしー。