こんにちは

いつもいいねやコメント
ありがとうございます



発酵食品ソムリエ&看護師の
インフルエンサーの"HARU"です

先日、LIVE配信の時に
人参のシフォンケーキを作ったのですが
しっとりふわふわで美味しかったです



ほんのり人参を感じるシフォンケーキで
子供達からも大好評でした

特に息子がとっても気に入ってくれて
美味い美味いって
喜んで食べてくれました





これなら、人参嫌いな人でも
意外といけるかも…!?

人参シフォンケーキ
(15cm〜17cmシフォン型1台分
15cm型だとギリ2台分いけるかな!)
卵黄 3個分
砂糖 40g
植物油 30g
水40g
薄力粉 70g
人参 100g(中約1本)
※人参はフードプロセッサーか
おろし金などで
しっかりすりおろしておいてください。
☆卵白 3個分
☆砂糖
①ボウルを2つ用意して
片方に卵黄、もう片方に卵白を入れる。
卵白は冷蔵庫で冷やしておく。
(卵白は大きめのボウルがおすすめ)
②卵黄を入れたボウルに砂糖を加え
もったり白っぽくなるまで混ぜる。
(マヨネーズみたいな感じになったらOK!)
③そこに植物油と水を入れてしっかり混ぜる。
④薄力粉をざるなどでふるいながら入れ、
少し混ぜたらすりおろした人参を入れて
しっかり混ぜあわせる。
⑤冷蔵庫から卵白を取り出し
砂糖を3回に分けながら混ぜ入れて
ハンドミキサーでしっかりツノが立って
泡が重たくなるまで泡立てる。
⑥オーブンを170℃に予熱しておく。
⑦卵黄のボウルに泡立てた卵白を
1/3くらい入れ馴染むまで混ぜる。
さらに1/3の卵白を入れ、
ゴムベラでさっくり切るように混ぜる。
⑨残りの卵白を全て入れ、
泡を潰さないように混ぜ合わせる。
⑩生地をシフォン型に流し入れ、
型を少し高い位置から数回落とし、
大きな気泡を抜く。
170℃のオーブンで30分程焼く。
焼き終わったら、型ごと
逆さまにしてしっかり冷ましてください

冷めたら、型から外します!
綺麗な人参の色が出て
見た目も何だか可愛い





また作ろうと思います





作り方の詳細はYouTubeでも
紹介しています

よかったらご覧ください




