おはようございます晴れ



いつもいいねやコメント
ありがとうございますニコニコ飛び出すハート







昨日は久しぶりに
TikTokLIVE 夜配信をしましたニコニコ

遅くまでお付き合いくださった皆さま
ありがとうございましたおねがいドキドキ



昨日のLIVE配信は、
視聴者の皆さまに本当に本当に
お世話になりましたえーんドキドキドキドキドキドキ



昨日のメインイベントは…

な、な、な、なんと…


1996年、あの平成初期の当時の
たまごっち
を開封しようの会でしたお願い



こちら、本当にその当時のたまごっちです!

まだまだ未開封のたまごっち照れ



凄くないですか!?

めちゃくちゃレアです!!!!



こんなに貴重なたまごっちを

先日いただいたのですえーんドキドキドキドキドキドキ

もう私はテンション上がりまくり!

嬉しすぎて大興奮ですお願いお願いお願い





このとーっても貴重なたまごっち!

皆さんと懐かしさを共有したくて

LIVE配信したのですが…





ハプニング大発生ゲローゲローゲロー






まず、絶縁シートを抜こうと思ったら

まさかのシートがちぎれる事件発生ゲロー


絶妙な所でちぎれちゃったから

ピンセットで頑張っても頑張っても

抜けない…びっくりびっくりびっくり




そこで、視聴者の皆さんが

調べてくれたり、知恵を振り絞ってくれたり

たくさんコメントで教えてくれて

めちゃくちゃ助けてくださいましたえーんドキドキ





絶縁シートを抜くために

次に出て来た案は…



絶縁シートは電池の下にあるから

ネジを回して蓋を開けてみたらどうか?




びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

ナーーーーイス!!




すぐに細いドライバーを取ってきて

裏面のネジを開けます…





が、しかし!!!







片方のネジは取れたのですが、

もう片方のネジが固すぎて

全く回らない事件発生ゲローゲローゲロー




潤滑剤を入れてみたり、

お友達に借りた精密ドライバー使ったり、

ゴムをかましてみたり、

あの手この手で頑張ってみますが…



まじでビクともしなかったえーんえーんえーん



(よーく見たら、ネジ穴が潰れちゃってるねえーん

ネジ回しすぎちゃったな…涙)








皆さんに本当に助けていただきましたが

昨日のライブ配信では

たまごっちを起動させるところまでは

いきませんでしたえーんえーんえーん




皆さん本当に申し訳ないですえーん






でも、27年物のたまごっちに

感動していただいたり

予想外の展開も楽しんでいただけて…

そしてたくさん助けていただいて…




皆さんの優しさと温かさに

私は本当に心救われ感謝感謝の

LIVE配信になりましたえーんドキドキドキドキドキドキ





いろんなハプニングがあったけど、

よりたまごっちへの愛着も沸き

たまごっちを育てたい欲が増しました照れ照れ





結果、

おもちゃの病院や時計屋さんに

持って行ってみようという結末にはなりましたが

また絶対に皆さんとたまごっちを

起動する感動を味わいたいお願いお願いお願い




また進捗状況お伝えしますね(笑)






いやー、本当に本当に本当に

皆さんありがとうございましたお願いドキドキドキドキドキドキ