見に来て下さり、ありがとうございます😊
生まれた時から耳が聞こえない

ろう者の「はる」と
中途失聴者の嫁の間に産まれた
2人のこどもの「そら」と「ふう」の
音のない世界の日常
ついて書いていきます😃

家族の紹介(初回から見れます)

 

 

 

はるの紹介

 

 

 

そらの紹介

 

 

 

ふうの紹介

 

 

 

家族と共に戦った


遅発性リンパ水腫

メニエール病

めまい病


発症してから

1年、苦しんだ。

最後のめまいから1年半。

トータルで2年半。


嫁とそら、遊ぶことができなかった。

家族でどこかに旅行へ行くことができなかった。

嫁とそらの1年の離れ離れだった。

ふうの妊娠でつわりで緊急帰郷。

などなど


家族との思い出が作れなかった。


でも全てが良くなかった訳ではない。

良かったという面が多いのかもしれない。


嫁は、

自分自身と向き合えたこと。

自分を見つめ直すこと。


妬み嫉み僻みは、

心を蝕んでしまう恐ろしさを再認識。


少しでもポジティブに

少しでもテキトーに

少しでも気楽に


それが生きる上で大事なことだと思う。

大人になると責任を背負うことが増えていくけれど

私がいるんだから

1人で背負わないで

夫婦2人で、二人三脚でフォローしあっていこう。


今日の聞こえないパパの育活 その269