午後からの ステージが~😱
中止(|| ゜Д゜)
それがわかったのは 着いてから1時間後くらいかしら


昨日 行ってきましたよ!

鹿島サッカースタジアムまで

娘家族👪️連れて
私運転で🚗💨

お天気が悪いのは 雨☔️とかはへっちゃらなんだけどね~

まさかの暴風➰🌀➰🌀➰🌀➰🌀➰🌀

ひどい風台風台風台風台風台風

着いたのが12時頃
とっても寒くてね~😨😵
持っていった薄手の赤のジャンパーと
車に積んであった薄手の青のカーディガン
(赤と青 まあなんて組み合わせ笑っ)
両方着こみました‼️
持ってて 良かった❗️

会場について なにやら様子がおかしい
テントが 暴風で吹き飛びそう💦

でも 人はいっぱいいるし

収穫祭🍠イベントなので 食べ物もいっぱい 
ネバギブのライブ見る前に 腹ごしらえをと
一通り見ながら 美味しいもの😋🍴💕探してました。

途中 お友達見つけたので 娘達とは 別行動しました❗️


駐車場🅿️は無料でした❗️
ステージに近い方へ 止める事出来ました。
この看板は 最初に止めた駐車場🅿️の所で
係員さんに 会場に近い方の駐車場🅿️を
教えていただいたので 止め直しをしました。
小さい子いるから 遠いと大変なのでね。
聞いてみて良かったです。
ありがとうございました😌
これこれ👇️
のぼりが~😨😵 テントが~😨😵
危険😱危険😱
本当びっくり👀するくらいの強風だったの‼️
最初に 見つけたお友達が こちらに並んでいたので 私も 並んで買う事にしました。

『森パンドッグ』
笠間市の~☆
森の石窯パン屋さん❗️
しかし なにやら様子がおかしいぞ!

注文して待つ間に  みんな移動してるみたいで
お友達に聞いたら  
ステージの安全確認のため トラックが入りますから 皆さん移動してください📣って 
事らしく

このあとすぐに

メガホン📣で 叫ん出るのが 聞こえて

森パンドッグを受け取ったあと
違うエリアに行きました。

その時 ちょうどトラックが何台も
入って来て
異様な雰囲気よね!💦

待ち合わせてたお友達と合流して
待ってる間 買ったパンを
半分こして 頂きました。

しばらくして
なんと!💦 午後からのステージは 中止とわかって 😨ショック~😱⤵️⤵️

仕方ありませんけど…

ステージそばのお店エリアが 復活し
人が ぞろぞろと戻ってきて

そこに ネバギブも 私服のまま現れて
ファンの方達に 声かけてくれてました。

ちょっとでも お目にかかれて良かったかな。

出来たら 来てた通称NGF
ネバギブファンを集めて ひと言 『あいさつ』と
『10秒写メ 』など 撮らせていただけたら
もっと嬉しかったかも~
最高なファンサービスになったよね~(*^^*)
などと あとから思ってしまいました。心の声

夜勤明けで 来ました!って子もいるし
はるか遠いところから
泊まりがけで来てる方もいらっしゃるしね😉



まあ その話は終わり🔚


その時その時をどう楽しむか!って事で~


収穫祭🍠
楽しんで来ました🎵

こちらで
大きなピーマンを焼いてて

食べさせてくれるとの事🙌😁🙌😁試食❤️
風は強風 暴風➰🌀➰🌀➰🌀➰🌀
本当すごかったね!
そして 待ってた甲斐がありました❗️

焼きピーマンを~☆
出汁の効いた 醤油ダレに まんべんなく付けて
紙コップに割りばし添えて‼️

試食❤️頂きました‼️😋
それが 肉厚で 甘さもありピーマン独特の苦味も
いい具合の 食べ応え😆😆😆
とっても😋🍴💕美味しかったわ❗️

それで ピーマン2袋 お買い上げしました❗️🙌
そしたら 
クリアファイル~いただきました‼️

しかも ピーマンのレシピつき❗️
ありがとうございます❤️

一袋は娘にあげました。

サッカースタジアム
お天気が良ければね~
まあ そんなことも人生にはあるものよ!
こんなトラックにも出会えたし
孫が喜んでたそうよ!
娘がグリーンカレー美味しかった😋🍴💕って教えてくれたから 私も買っちゃった!
お持ち帰りにしたんだけどね
家帰ってみたら
袋の中にほとんど スープが こぼれてました😅
ご飯にも染みてたし~👍️
ワッショイ❤️気にしない(・ε・)スープいれて温めて 頂きました‼️😋
娘達が 最後に 👇️これを
食べてて 一口いただいたら 外はカリっと
中はもっちり チーズがのびーる のびーる
美味しかったわ😋🍴💕ご馳走さま❤️
屋台は 午後2時までで

もう一ヶ所
しらすを味見させてくれるところがあって
すごーく美味しかったから
3パック1000円
いい塩加減の 釜揚げしらすと エビと
アサリの佃煮を 買って帰りました❗️
主人も 酒の肴にぴったりと 喜んでたし
いいお買い物が出来たわ😋🍴💕

そんなこんなで 長くいられず
13時半頃
鹿島サッカースタジアムをあとにして

次~☆

らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジへ!

レッツゴーしました❗️🙌

続きはあとで~