サンちゃん連れてアジアジレッスン。


実は、先日のドラゴンハットの大会前に受けたレッスンですが、
これがまた、へっぽこハンドラーには凄く良かった🙆
サンの苦手な左からのトンネル。
サンが苦手なんじゃなくて、ハンドラーが苦手なんだと指摘。
ちょっとしたコツでトンネルホイホイにグラサン

最初に教えて貰った基礎が、サンをわんギャんぐるぐる犬にしてしまってた!
わんギャんぐるぐるは完全には治らない癖だけど、少しでもサンに分かりやすいハンドリングを習得出来ればなーと思うから、
ワタシの辞書に『努力』とゆー文字を付け足そう。



レッスンは午後からなので、
和食のらんらんランチ飛び出すハート






食後、デザート求めて道の駅に立ち寄ったら毛深い子がいるーラブ








サン連れてたから、ワンコ大丈夫?って聞いたら『一番最初に犬慣れさせてますから大丈夫!』って。
ワンコもお猿さんも最初が肝心なのね!!
犬猿の仲は昔の話し、今は多様性の時代なんだなぁ。
レッスンの仕方もそれぞれやしね。






お猿のカンちゃん、
芸を見せてくれました。








毛深い子供が手を振ってるくらいにしか思ってないのか。
サンの興味はこっちでした笑







さて、レッスン動画。
下矢印ボロボロのレクチャー前は割愛して、レクチャー後。







後日、ドラゴンハットの大会で、苦手な左トンネルの5連発すべて成功でしたアップアップアップ

元は取れたOKニコニコ