岡田監督!!頼むから残ってくれ!! | ハリー杉山オフィシャルブログ「Bitter Sweet Symphony」Powered by Ameba

岡田監督!!頼むから残ってくれ!!





グッドイブニングです!


昨日は無事HERMESの来日コレクション終わりましたRollingStones


やっぱショーの前に味わえるあの緊張感は素敵ですねイヒヒ


今日はオフで友達とリラックスする為にボールを蹴りにいってきました


そんで帰りにコトコト揺れながら最近の出来事を頭の中でリプレイあんど分析



一つの出来事しか考えれず


それはですね


阪神タイガースの岡田監督の電撃辞任NO


13ゲーム差をひっくり返されても


まだCSが残ってるじゃないか!!!


今こそ本領発揮する時!!


監督はやはりチームの大黒柱


お願いだから残ってパワーをくださいませ!!!


僕はスペシャでクラウザーさんメイクやって頭に”杉”って書いてもいいから!!


頼む!!!


残って日本一になってくれー!!!


ほっほっほっほっほ


ハロウィンに向けてアイディアが一つできましたね


まーともかく中日とのCS第一戦にむけてなかなか緊張してるハリーです


そこで以前”緊張をほぐす為に何の音楽を聴くか、もしくわ何をするか”と言うクエスチョンがありました!


答えます


僕は何があっても緊張します


緊張というものは乗るか乗らないかということで


決して悪い事ではありません


たとえば昨日


本番前の緊張の為に僕は何をしたか?


ITOUCHから僕はヨハン・ゼバスティアン・バッハ無伴奏チェロ組曲を聞いていたのか?


もしくはジャック・ジョンソンとか?


違うんですよー


ケミカル・ブラザーズだったんですよー


え?ダンスだから逆効果ではないかと?


いやーやっぱ緊張している時は自分のテンションがどんどん上げ上げな感じになるような曲しか聴きませんねー


しかし


たとえば面接や試験の前だった場合


上げ上げすぎると暴走しちゃうかもだから


僕は昔ビートルズや最近はプリシラ・アーンかな


ビートはレギュラーで落ち着かせてくれるんだよね


特にプリシラ・アーンの声は肩の力を抜かせてくれるよ


後はストレスたまらないようにやりたい事やってたな


たとえば試験の場合ずっと家にこもってても


長時間勉強するほど頭に残る率がすくなくなるから


できるだけ休憩して体動かしてもいいし


そして一日の終わりはカモミールのお茶とかがベスト


ぐっすり眠れるぜ!!!


まぁ為になるのかわかりませんがちょい参考になったら僕はハッピーです


それでは明日から一週間がスタート


皆さんをリラックスできる画像をUP




(笑)


どこがリラックスやねん


逆に固まるよね


ひっひっひ


それでは皆様


頑張って!!!


ciao ciao