セイコーマートと言えば。

 

2018年の北海道胆振東部地震。

札幌はブラックアウト。

 

仕事場の様子を見に、明け方に職場へ行ったのですが、

セイコーマート、営業してたんです。

非常用電源を車から取って。

 

3.11の時の東京の甲州街道沿いを思い出しました。

自分達も被災者なのに、

出せるもの提供できるものを、と行動してらっしゃったんです。

特に個人店舗の方々が。

 

権限と、判断力と、風通しの良さと、

準備と、精神力と、、、

無ければできないですよね。

 

店舗によっては、アイスも溶けてしまうから無料で配ってくれたり。

温かいご飯まで出せていたようで。

あの時助けてくださった店舗の皆さんにボーナスは出たのでしょうか・・・?

 

普段から、穏やか親しい、

優しい店員さんが圧倒的に多いんです。

コンビニ、というより、お店、なんですよねニコニコ

安心してセイコーマートを愛用し続けているのです。

 

ということで、

続けてもう1点紹介しちゃいますキラキラ

 

1番リピートしてますピンクハート

これでメルロー種が好きになりました照れ

 

 

【ファーブル メルロー】

(赤・ミディアムボディ)

生産国:フランス

値段:518円(税別)(2021年現在)

 

くいっ、っと飲むと、ベリーのようなフルーティさに、

思わず「う~ん!(おいしい!)」と声が出る。

口当たりは、コクがあってなめらか。

渋みも無く、

赤ワインの「飲みやすい」の部分を

凝縮させたら出来上がった、ような一品。

 

★★★★★

 

ウサギのラベルも、

フランスの田園が思い浮かんでかわいいラブラブ

木箱の上に並べてドライフラワーさしたいブーケ1