イギリス🇬🇧から飛行機で犬を連れての旅行はかなり大変。兎に角イギリスに空路で犬を連れて入るにはカーゴ扱いになってしまうのと、現時点で出国で受けてくれる会社はエアフランス、ルフトハンザくらいでブリティッシュエアに関してはやはりカーゴを使わされる。

多分皆さんがよく使われている手段はユーロトンネルまたは、フェリー⛴️を使うと言うこの二つ。


Brexit後、イギリス🇬🇧発行のペットパスポートは有効ではなく、イギリスからだと普通はAHCと呼ばれる健康証明書が必要で、イギリスにもどるときには戻ってくる24h以上120h以内にtapewormの薬を飲ませた証明が必要になる。

しかし、我が家の犬はEU PET passportを持っているので健康証明書が要りません。場所にもよりますが以前まだパスポートが無い時にパリに連れて行く際、AHCとtapeworm treatment で£250かかりました。

だからこのパスポート持ってると本当に便利だし費用も抑えられます。

ペットパスポート取得後は、tapewormの記載だけして貰えばイギリスへの再入国もバッチリ👌

注意点は狂犬病予防接種を必ずEU諸国の獣医さんより受けないといけないことです!

私がもっと早くに知っていたらと感じた事柄なのでここに残すことにしました。


因みにtapewormに関してはイギリスの獣医さんが記載出来ます。