九州交流会に行ってきました・・・・応援に | \human-rescue/TEAM−Z

\human-rescue/TEAM−Z

☆長田ハリー☆今日も行く。
人間の心も体も救出できるような
そんなブログにしていきたいです。

\HUMAN-RESCUE/

こんばんは(^。^)長田ハリーです
photo:01



今日は仕事を終えてから

約束していたバレーの応援に行ってきましたDASH!DASH!DASH!

ほんとは汗

福岡の八景山G1

H君 Aさんの体の調子も気になるのであせる

行きたかったのですが

仕事の終わった時間が遅くて

福岡には応援に行けませんでしたダウン

結局

大分の九州交流大会に行ってきましたDASH!DASH!

ここは

普段一緒に練習したり

昔から練習していたりのチームが多いので

プレッシャーにならないように

遠くから見ていました音譜音譜

みんな頭が蒸発するぐらいの

顔をしていました!?!?爆弾爆弾爆弾爆弾

それをみていて

僕らは試合に出なくてよかったなーと思いました

理由は

空調の環境ですね!!

この季節は雨雨雷台風晴れくもり

ただでさえ

気圧の変化・湿度の変化・気温の変化が激しく

体の状態を変調させやすいのに

酸素が足りていないダウンダウン

体育館の中が酸欠状態ですダウンダウン

応援していた音譜音譜

愛しのタンと下の娘

長い事応援できずにダウン

外に何度も酸素を吸いに行きましたあせるあせる

こんな状態では

疲労と脱水で

体の中の酸素が相当奪われて

怪我をする可能性が高いのと

貧血の人なんかは

呼吸困難・たちくらみのもとです

あと軽い熱中症・・これは多くの人がなっていたようですあせる汗

みんな

体力不足とか

連戦のためと思っているかもしれませんが

環境が悪すぎでしたね汗

それでも

みなさん無事に怪我もなく大会を終える事が出来て

ほんとに良かったですラブラブラブラブラブラブ

試合の事より皆さんの体の事が気になって・・・汗汗

何より愛しのタンと下の娘は

環境に敏感に反応するので

いい検査機みたいなものですアップアップ

とにかく

この時期は

もったいなくても

エアコン・換気はきちっとしたいものですね!!

帰りに毘沙門天で食事して音譜音譜

パークプレイスに行ってユニフォームを作って

帰りましたDASH!DASH!

帰りの車の中では

愛しのタンとバレーの戦略・課題を徹底的に話しあいましたメラメラメラメラメラメラメラメラ


長田ハリー今日もバレーの事で徹底的に愛しのタンと研究中

photo:02


長田ハリー今日も行く。