皆さんおはようございますニコ

 

 

東京ディズニーシーロストリバーデルタにあるハンガーステージ7月16日に公演開始予定の新規ショー、ドリームス・テイク・フライト

 

 

先週、鑑賞席の配置について東京ディズニーリゾート公式サイトにてお知らせがあったので、リブログ記事にてご紹介したところです。

 


 

 

記事でも触れましたが、シアター内の中央ブロックの大部分がパーク内で使用可能な種々の特典付きのディズニーホテル宿泊プラン、バケーションパッケージの対象となっていることが目を引きます。

 

 

 

 

このほか、左右のブロックも中央寄りの半分はほとんどの部分が有料鑑賞券のディズニー・プレミアアクセスに割り当てられているので、鑑賞方法に悩むところ…。

 

 

そう言えば、バケーションパッケージについては、6か月先まで予約可能なんだっけ…6か月先は8月中旬。

 

 

既にドリームス・テイク・フライトの公演が始まった後ですビックリマーク

 

 

…というわけで、久しぶりに東京ディズニーリゾート・オンライン予約購入サイトを見てみたところ。

 

 

7月16日分以降のショー鑑賞券を含むバケーションパッケージで、ドリームス・テイク・フライトを選択することができるようになっていました!!

 

 

(以下、画像は東京ディズニーリゾート・オンライン予約購入サイトより転載)

 

 

 

見てしまった以上は、どこか自分の都合が合いそうな日程で空きがあれば…と思い、予定を組んでみます(本当に行けるかどうかはまだ分からないけど笑)

 

 

バケーションパッケージもしばらく利用していませんが、今はアトラクション利用券、ショー鑑賞券、レストラン利用券を自由に組み合わせることのできる柔軟度の高いプランもあるんですね!!

 

 

 

 

現時点では、7月下旬だとホテルミラコスタのハーバービューや、ファンタジースプリングスホテル・ファンタジーシャトーのスプリングスサイド、ディズニーランドホテルのコンシェルジュルーム等の人気の高い部屋は満室ながら、その他の客室はまだ選択の余地が幅広く残されている感じでした。

 

 

また、素泊まりのディズニーホテルの予約は4か月先で予約受付開始前ということもあってか、ディズニーホテル宿泊特典のレストランのプライオリティシーティングも、東京ディズニーシーの夜のハーバーショー上演時間帯のオチェーアノのディナーコースやベッラヴィスタ・ラウンジの窓側席でのディナーなどを除けば、比較的自由に利用枠を取得することができるようです。

 

 

取り急ぎ、まだ宿泊したことのないファンタジースプリングスホテル・ファンタジーシャトーに宿泊する予定でプランを組んでみました。

 

 

ショーの公演開始後の選択肢として確保しつつ、他のプランも含めて検討して行きたいと思います。