今日も遊びに来てくださってありがとうございますニコ

 

 

今月の初めに、カリフォルニアのディズニーランド・リゾートの第2パーク、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークパシフィックワーフエリアがディズニー映画『ベイマックス』の世界観を再現した「サンフランソウキョウ」のエリアにリニューアル予定で、現地でも着々とリニューアルが進行中であった様子をレポートしました。

 

 

 

 

昨日、ディズニーパークスの公式ブログで最新のコンセプトアートが公開されたので、お知らせしますニコ

 

 

何と言っても注目点は、パシフィックワーフ・カフェが『ベイマックス』のハマダ兄弟の親代わりの存在、キャスおばさんのカフェAunt Cass Cafe)に生まれ変わることですビックリマーク

 

 

(画像はディズニーパークス公式ブログの記事より引用)

 

 

このカフェの前身となる現在のパシフィックワーフ・カフェは、スポンサーであるサンフランシスコのブディン・ベーカリー(Boudin Bakery)のパン工房と工房見学ツアーが併設されているのはリブログ記事でご紹介したとおりです。

 

 

リブログ記事では、ベーカリーツアーの壁に「サンフランソウキョウ名物」という文字が書かれたので、ブディン・ベーカリーはサンフランソウキョウエリアへのリニューアル後も存続するのではないかはてなマークとの見通しを立てたところ。

 

 

新しいコンセプトアートでベーカリー側を確認すると…

 

 

(画像はディズニーパークス公式ブログの記事より引用)

 

 

 

ちょっと画像が荒くて見づらいですが、「アント・キャス・カフェ」の上に描かれたロゴはブディンのもののようです。

 

 

 

 

 

現在のパシフィックワーフ・カフェで売っているブディン・ベーカリーの名物と言えば、ミッキーマウスの顔の形をしたサワードーです。

 

 

 

 

 

提供はブディン・ベーカリーのまま、お店がキャスおばさんのカフェに変わるということで、ベイマックスのサワードーが登場したりして!?

 

 

楽しみに待ちたいと思います爆  笑