いつも遊びに来てくださってありがとうございますニコ

 

 

先日の17:00から入園できるウィークナイトパスポートのレポートでチラッとご紹介した2軒目の食事先、カフェ・ポルトフィーノ東京ディズニーシー20周年スペシャルパスタセット1,980円)についてレポートしたいと思います。

 

 

 

パスタは平打ちのリングイネで2種類用意されているソースの内容は前のシーズンと同じ。

 

 

シーフードのサルサ・ポモドーロ

アサリのジェノヴェーゼ

 

となっています。

 

 

4月にシーフードのサルサ・ポモドーロを食べたので、今回はアサリのジェノヴェーゼにしました。

 

 

 

 

(シーフードのサルサ・ポモドーロのレポート記事はコチラ↓)

 

 

スープとデザートはシーズンごとに変わり、東京ディズニーシー20周年スペシャルセットと同じものとなります。

 

 

6月1日からはシーズナルテイストセレクションズのテーマが「フルーツ」になったということで、スープは桃の冷製クリームスープに生ハムを添えたもの

 

 

 

 

デザートは海に見立てたパイナップル風味のゼリーに浮かぶドナルドダックをイメージしたパンナコッタです。

 

 

…キャストさんが、ドナルドダックを横向きに置いてしまっているのであせる

写真を回転させます爆  笑

 

 

 

まず、冷製スープからいただきました。

 

 

率直に言うと、「とても美味しかったー!」とは言い難い味でしたが、フルーツの風味を生かした料理としては面白いかなはてなマーク

 

 

生ハムにメロンとか、生ハムにマンゴーとか、生ハムとフルーツという組合せはよく見かけるので、期待値の範囲内に収まった味付けではあったと思います。

 

 

ただ、前シーズンのエビとチキンのクリームスープの方が美味しかったなぁうーん

 

 

メインのジェノヴェーゼは、アサリのむき身の旨味とジェノバソースの香りがよくマッチしていて、美味しかったです。

 

 

 

 

松の実やさやいんげんといった他の具材の食感のアクセントも良いですね。

 

 

強いて言えば、今回はパスタが思ったよりも柔らかかったかな…もう少し硬めの方が好みです。

 

 

あと、シーフードがたくさん味わえる贅沢感という点では、サルサ・ポモドーロの方がおススメかも。

 

 

また、アサリの風味を殺さないための配慮なのか、ジェノヴェーゼにしては全体の味付けが少し控えめな印象もあります。チーズとジェノバソースの濃厚なコンビネーションが好きな方は、東京ディズニーランドのイーストサイド・カフェのジェノヴェーゼの方がお好みかも知れません

 

 

 

 

 

デザートのパンナコッタは、パイン風味のゼリーともども、可もなく不可もなくといった感じでした。

 

 

ここに来る3時間前にニューヨーク・デリでマイルハイ・デリ・サンドのセットを食べていたので、デザートはこれぐらいの方がありがたいあせる

 

(マイルハイ・デリ・サンドのレポートはコチラ↓)

 

 

ごちそうさまでした!!

 

 

そして、ニューヨーク・デリに行ったにも関わらず、こちらでパスタセットをいただいた大きな理由の一つはコチラ。

 

 

プラス1,200円で購入できるスーベニアプレートです!!

 

 

 

 

SUISUI SUMMERのデザインのこのお皿は7月4日から販売が始まっています(終了時期未定)。

 

 

かわいいデザインですし、デザートメニューのスーベニアプレートと比べるとかなり大きいお皿なので、違った使い道で活躍しそう。

 

 

ちょうどこのカフェ・ポルトフィーノでパスタを提供するお皿と同じ材質(メラミン樹脂)で大きさも同じぐらいなので、自宅でパスタを盛り付けるお皿として使えそうですニコ

 

 

ミラノ風カツレツのスペシャルセットでも、今日ご紹介したスペシャルパスタセットでも追加購入ができるので、興味のある方はご検討ください。

 

 

ちなみにこのお皿は、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの他のパークレストランでも購入可能です。詳しくは公式HPをご覧ください。