【61】8m5d*生後8ヶ月に突入!母になって初の誕生日。 | AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

32歳でリプロ東京通院開始!超低AMHが発覚、採卵では苦戦続き…泣
34歳、36週6日で前期破水〜緊急帝王切開で無事に女の子を出産!
不妊→妊娠→育児記録の最中、娘1歳間際で突然の旦那からの離婚宣告!早々に離婚成立し、今は娘と悠々自適な2人暮らしの日々を書いてます♡



ぽたですぽってり苺



お立ち寄りくださりまして
どうもありがとうございます\(^o^)/








わたし毎年、夏になると
絶対に思い出すことというか
過ぎることがあるのですが波




むかし映画で

学校学校の怪談学校

ってやってましたよね??笑




それこそわたし
世代ど真ん中!で




1作目がたしか
1995年とかだから

…26年前?!!ハッひーっびっくり

時の流れ…




うろ覚えなんですが
あの時はおそらく
3年生??だったと思うのですが

母が夏休みに私だけを映画館に
連れて行ってくれたことがあって。
夏休みなのに両親とも連日の仕事仕事!で
どこにも連れてってあげられないからって事で。
弟と妹はたしか保育園で。



何を思ったのか

なぜかその時の映画がまさしく

学校の怪談1作目で!!笑い泣き



当時からオバケとかマジで無理で
極度の怖がりな小学生だったくせに

どう考えてもナゾのチョイス!!タラー


案の定、映画館ではあまりにも超怖過ぎて
ひたすらメソメソと泣きながら
目を閉じて終わったという闇記憶!!笑い泣き


しかもなぜかそんな状態なくせに
パンフレット??まで買ってしまい

家に帰って怖くて棚に封印したら
今度はその棚が怖くて怖くて
開けられなくなってしまうというタラー



あの時の一連のアレは
何だったのか…と思って
大人になって母に尋ねると

「ぽたが行きたいって言ったんだよ?!
オバケとか別に怖くないから!!って…
本当に良いの??ってお母さん何回も何回も
聞いて確認したのに!!覚えてないの??
お土産にパンフレットもほしいって
言うからちゃんと買ったんじゃないの!」

って言われるんですけど

まっっったく
記憶にないんですよねタラー照れ
実は母さんの作り話か、記憶違いなのか
はたまた私が恐怖のあまり記憶の一部を抹消してるのか
真相はまったく分からんのですが



でもその後も結局
残りの3作も毎年しっかり
映画館にまで見に行ってておばけくんランニング



子どもの時からどうしてか
怖いもの見たさな性格をしてるので
見た後は100%確実に後悔するくせに
見に行っちゃうんですよね…
夜中にトイレ行けないってベターな事になるのに



でもこうして大人になってからは
今度はあの、何とも言えない
ノスタルジック?な雰囲気が好きで

4シリーズとも急に見たくなったりして
今では何周見たか分かりません

そして大人になった今でも
何周見てもちゃんと毎回怖いんだから
ホント名作だなぁって思います拍手キラキラ
特に1作目とかめちゃ怖いですよね…
子どもの頃しばらくハニワ恐怖症でしたもん。


今だに怖くて1人では絶対に
見られないので、見たくなったら
誰かと鑑賞会をしてますがにやりあせる




…っていう

ものすっごくどうでもいい
夏の思い出でした!!笑い泣き





星星星星星






もう6日も前になっちゃいましたが
夜寝てしまい全然ブログが書けず

ぽたまが早いもので
生後8ヶ月になりましたねずみキラキラ

今月はなんか縦に伸びた感じがします。笑

ぬいぐるみ達を容赦なくワシ掴み。笑


前回の記事ではぽたまの風邪を
多々心配してくださって
どうもありがとうございましたお願いあせる
発熱は2日でサクッと下がりまして
鼻も耳も喉も特に炎症も起きず
咳と鼻水も3日前後でおさまりすぐ治りました!




そして前回の振り返り記事で
最近お粥を食べない汗って事を書いたら


ブロ友さんがコメントにて
オートミールをススメてくださりひらめき電球


そういえばぽたまはまだ
オートミールはやってない!!と
思い立ちまして!

さっそく買ってきましたランニング


裏に細かく書かれている分量通りに
オートミールを器に入れてお水も入れて
レンチン!で一瞬で完成!!ナイフとフォーク
それでいて良い感じの柔らかさです!


めちゃめちゃ簡単だけど
どれどれ?と思い味見してみたら


うん

オートミールですね!真顔
私自身はあまり得意でなくて(^◇^;)



当たり前だけど
味とかほぼしないけど


果たして食べるんだろうか??タラー


なんて思い半信半疑で
ソロリとあげてみたところ



パン粥並みにバクバクと
あっという間に完食!!パン



少なくともお粥とは
食べ進みのスピードが
まるで雲泥の差!でしたロケット


大人としては
お米の方が甘味とかあるのでは…??
と思うんですけどねおにぎ
どうしてお米は中だるみするんだろうか


とりあえず

オートミールお粥小麦粉系

炭水化物はこの3つを上手いこと
ローテーションしていこうと思いますグッ

バリエーション増えてありがたい!!笑い泣き





話は変わり流れ星




今日でわたしは
35歳になりました!!誕生日ケーキ



30代前半と呼ばれるくくりが
終わってしまいましたー!!泣笑い泣き




リプロの敷居を跨いだ時は
まだギリ32歳!だったので
そう思うと時間の流れを感じます波



そしてこの歳になってもやっぱり
お誕生日おめでとう!と言ってもらえると
素直にとても嬉しいものですねほっこりピンク薔薇
35歳って喜んでいいのか分からんのですが…笑


LINEをもらったりで
じーーんとした1日でしたぽってりフラワー


しかも今ってLINEで
ギフトとかも送れるんですね?!ポーンキラキラ
アナログ人間だからこういうのよく分からず

ハーゲンダッツとかもらったりして
さっそく交換しに行きました!トロピカルカクテル

私も誰かのお誕生日の時には
やってみようって思いましたキラキラ



今日が誕生日ですが

今年も例年と同じく
2日違いで8日生まれの旦那と
真ん中バースデークラッカーの予定なので
お祝いは明日する事になっています流れ星
こどちゃですね、こどちゃ!笑



なので今日は至って
どノーマルな1日でしたコアラ



午前中はぽたまと児童館に行って
居合わせたママさんや保育士さん達と
ワイワイとおしゃべりをしたり
ぽたまは広いお部屋の中をのびのびと
たくさんズリバイして来ましたサーフィンキラキラ


なんて事ない1日だったけど
自分がお母さんになれているって事が
とっても嬉しく思います。


子どもを連れて児童館に来ている。

こんなにありがたい事はないなぁと
しみじみ噛み締めてしまいました。


それだけでとても幸せな誕生日です。



じゃあ昨年は何やってたか?って
ブログを見返してみたら

ちょうど妊娠中期に差し掛かり
中期精密エコーを受けて
性別が判明した頃でした!ふんわりリボン


ぽたまが女の子だと分かり
ドキドキしたのを思い出します。



今は元気に横にいてくれるんだから
本当にただただ感謝しかないです。

ゲラゲラ笑ってティッシュを引きちぎってるなぁと思ったら
オデコにも乗ってた。笑




なかなかリアルタイムでブログに書けず
夏は本当に眠気がヤバいです汗

少し前の話になっちゃうんですが
同じお誕生日ネタって事でバースデーケーキ



ゆーきちゃんと前に会った時
「お誕生日ランチしよう!」
話をしていてナイフとフォーク


するとゆーきちゃんが
サクサクッとお店の予約をしてくれてお願い


旦那も
「誕生日当日は仕事で何もできないから
早い誕生日だと思って行っておいで〜」
と言ってくれたので

ありがたく行ってまいりました!

キラキラディズニーランドホテルの「カンナ」へ!キラキラ



パーク入場制限中の舞浜に来たのは
私は今回が初めてだったので

あまりにも人がいない
ランドのエントランス周辺に
こんな光景見たことない…と思い
思わず目が点になっちゃいましたポーンあせる


仕方ない事とはいえ、やっぱり異常に感じてしまいますね…


ホテル周辺にはチラホラと
宿泊らしき人達が居ましたが
それでも通常と比べたら雲泥の差で
まじまじと見回してしまいました目あせる

あまりにも快晴過ぎてなんだか合成写真みたいです晴れ


ディズニーランドホテルは
結婚前に旦那と宿泊した事があって
ちょっと懐かしかったです日本国旗

2人ともお水に興味津々!

キャストさんが写真を撮ってくれたけど
お子達まったく前見てくれず汗苦笑

とっても美味しいお食事でしたキラキラ

お誕生日プレートありがたい!!コーヒーキラキラ


この後はボンボヤージュなどを見て回りプレゼント


ぽたまはホテルからボンボヤージュから
起きてる間はずーっとキャッキャ!と
コーフンしており、楽しそうでした赤ちゃん
普段見ないものが多くて刺激になったのか?



次は〇〇行きたいね〜!!なんて
話しながら帰ったのですが

程なくしてコロナの感染者が
大爆発となってしまい!!恐竜くん雷


こりゃしばらくは難しいとは思いますが
また会える事を楽しみにしつつ
とにかく早い収束を願うばかりですショボーン



ゆーきちゃんから帰りに
ねこねこパンを貰いました!!パン猫キラキラ

私は初ねこねこパンだったので
本物ー!!と思いすごく嬉しかったです!爆笑
本当はセラムンのルナのねこねこパンが出た時に
買いに行きたかったんですけどね…!!泣お月様
可愛い上にとても美味しかったですニコニコ



ディズニーもユニバも
本当に長らく行ってないので
コロナ本当に早く終わってほしいですタラー
とにかくまずユニバに行きたいです…


なんならせっかく断乳もしたし
いよいよお酒も解禁したいのですが
久しぶりの1杯目はお店で飲みたい!生ビール
なんて思いがまだグラグラしていて。

冷蔵庫の中の缶ビールには
今だに手を出してません!!笑い泣き
何のあがき?って感じなんですが。笑

飲むタイミングが来ないジョッキ缶…!


話が逸れちゃいましたが。



35歳は健康に気をつけつつ
コロナもしかり、年齢的なものもしかり
ぽたまのお母さんとしても
未熟者ながら色々と頑張って
過ごしたいと思いますクローバー




ではでは最後まで
お読みくださりまして
どうもありがとうございましたほっこり

今度はジョイントマット剥がしにハマり中!汗