ぽたです

お立ち寄りくださって
どうもありがとうございます



銀座に行った時の記事に
今スッキリの中でやっている
SKY-HIオーディション!の話を
ゆーきちゃんと話したよ〜って事を
ちょろっと書いたのですが
先週の木・金の放送で
ついに今残っている12人の中から
1人が脱落してしまって…!!



まだ見てない人がいるかもなので
誰かは書かないですが…!!
朝から涙が止まらず!!(;ω;)

最終的には5人に!って
当初から言われているし
こればかりはどうしたって
仕方ない事なのですが…うぅ

それでもロスがすごい!!

視聴しているどなた様が
番組内のツイートで言ってたけど↓
「ここまで来たらもはや
12人全員が推しだから
誰が居なくなってもツライ」
ほんっとそれ!!ヽ(;▽;)ノ
Huluでの完全版の方も
ぽたまが眠ってるすきに
細々と見てるのですが…これまた涙!!

どう考えてもこれ以上はもう
落とす人居ないでしょー!!って
見てる方はつい思ってしまうけど
最終的にはあと
6人も落ちるってな…!!

今回のこの擬似プロ審査で
リリースされた課題曲の2曲が
どっちもすごく良い曲すぎて
Spotifyでも配信されているので
ヘビロテで聞いてしまっています

脱落しちゃった子を思うと
今やそれもむちゃくちゃ
切ないんですけどね…!!






最近の強烈な湿度&暑さで
疲労がたまっていくみたいで
どうしても暑さがニガテです

このところ夜はぽたまと一緒に
寝落ちパターンが増えてしまっていて
なかなかブログが書けず

まず
7月5日に再搬入になった
ソファ!!



家の階段が通過出来ずに
まさかの搬入不可になってしまい

店員さんと相談して
改めて再購入したものは
しかも搬入不可になった物と
かなり形状が似てるものを
見つけられまして!!

ただ、色だけは
このブルーのみ!って事で
そこはもう諦めましたが

本当はブラウン系が良かったけど仕方ない。
これは真ん中でパカーン!と
半分に分解が出来るタイプの物なので
我が家の狭ーい階段でも
問題なくスンナリでした!!



前回の時のソファは配送員さんが
「これは絶対ムリだろう…」と判断したようで
家の玄関も入れずに門前で帰ってしまったと
旦那が言っていたので今回は本当にホッとしました…
ぽたまが下に入り込まないように
座面下の空間のないものにして
座面の高さも元々の物よりも
10センチくらい低くなりました

この先、万が一にも飛び跳ねたりして落っこちても
少しでもダメージが少ないようにと思い。
ソファ下の埃も気にしなくて良くなり
結果、掃除もラクになりました!

ちなみにこのソファは
ネット購入限定商品らしく

店頭でただ見て回ってるだけじゃ
まず見つける事が出来なかったと思うので
提案してくれた店員さんには感謝です



そしてこの通り
やっっと!!!
ソファを新調したので
ぽたまが産まれてから
汚れに汚れてしまい悩んでいた
ラグをすぐに処分して
念願のジョイントマットにしました

色々調べた末にコレになりました↓
あらゆる水分で汚しても
染み込む事がなくなったため
とっても快適&衛生的になりました!

しかもラグよりも
ツルツルになったからか?
ぽたまがよく動くように
なりました!!



よーーやく!!って感じですが…
寝返り→うつ伏せの状態から
ただただジタバタとするばかりで
なっかなか動く気のなかったぽたま

それでも7月に入ってからは
少しずーつその場で回転はするか
本人の意図しないながらも
手をピッと突っ張ったりして
後ろにズリズリ〜と下がっていくか
程度はし始めていたのですが
ツルツルマットのおかげなのか
これらが増長されており!!

ただ、
下がったり回ったりと
不規則な移動をするため
うっかりとティッシュ箱を
床の上などに置いておこうものなら
いつのまにか落ち合ってたりしていて

するとそっと引き抜いて破ってます

破くのも引き抜くのも好きにさせてます

楽しいんだもんね

ちなみに引き裂いたティッシュは
もったいないのでかき集めておいて
後で水分などをサッと拭き取る時などに
使うようにしてます
笑


ヨダレとかもよく垂れるので
そしてこの土日は旦那が
緊急事態宣言寸前でなんとか
北海道出張から帰ってきたり
とうきびチョコ久々に食べました
笑


両日とも来客があったりして
ぽたまもたくさん遊んでもらい
昼寝もなかなかしないぐらいに
はしゃいで楽しんで過ごしていました

で、その日の夜です!!
日曜日の夜!!
お風呂も家事もほぼ済んで
あとはぽたまの最後の授乳をして
寝るだけだなぁ〜なんて思いつつ
こまごました雑務をしていたら
うつ伏せでクルクル回って
ひとりで静かに遊んでいるぽたま。
チラッと見たら
うつ伏せの時はいつもなら
ただ宙に浮いてしまって
バタバタとしているだけの足が
これがいつまで経っても地に着かないから
なっかなか前に進まず…
それがなんだかやたらと
爪先が床にジリジリと触れていて
手も床をグッと押していて
「おや…??」と思い。
その後しばらく観察してて
何回かコッソリと
動画を回したり止めたりして
じれったい思いがしつつも
ジッとガマンして見守っていたら
これって前に
進んだんじゃない?!!

その後も何回かやっていて
でも、本人は前に進みたいのに
後ろに下がっちゃったりもしてて
目的の物に思うように手が届かなくて
イライラして泣いたりしてたけど
それでもぽたまも
やーーーっと!!
ズリバイが始まったもようです!!

7m10d!!
ああ〜
長かったなぁ…!!
寝返りが5ヶ月半ばだったので
約2ヶ月くらいかかりましたよ!!

寝返りからが長かった!!

なんならお座りの方が早かったですし
もうズリバイなんかしないんじゃないかと
母半ば諦めモードでしたよ
笑

ジョイントマットにしたのが
良かったのか?
たまたまそういう時期だったのか?
どっちかは分からないです
笑

今あれから2日経ってますが
開花したら早い!!ってやつなのか
部屋の中をひたすら動き回ってます



目的の物へと自ら的確に
向かっていけるようになったので
ティッシュだけではなくリモコンとかも
下に置かないようにしてます…食べるので

で、最後に昨日です

昨日はやっっっと来た
しっかりとした晴れ間!!



なので
初・プール!!
さっそくやってみる事に
しました!
\(^o^)/


少し前にダイソーに行って
おもちゃは準備しており

全部100円で揃うって本当にありがたい

レジャーシートはビニールプールの下に敷く用です〜
そのダイソーの水遊びグッズの棚で
アヒルちゃんの横にあったこの2つが
奇抜過ぎて思わず写真撮ってしまった。笑
プールまでの数日間は
慣れてくれれば〜と思って
お風呂の中で遊ぶようにしてました

ビニールプールも膨らませて
部屋の中で座ってみたり。
約60センチのプールに70センチのぽたまが座っても
だいぶゆとりがあるのでコレで十分でした

ビニールプールと
レジャーシートを外に運び
プールの中にお湯を入れて
すぐ冷めちゃうんですけどね
ぽたまには先日にアカホンで買った
水遊びパンツと上はTシャツを着せて
いざ!!



初めはお湯にちゃぽん!とされて
「???」みたいな顔をしてましたが…
何されてるのアタシ?みたいな
初日だし一応10分くらいで
サクッと引き上げましたが
やはり水遊びは疲れるためか
お昼の離乳食まで午前寝もスヤスヤ

でも特にお水やプールの中を
怖がったり嫌がったりしなかったので
とりあえずは大丈夫そう!

またお天気が良い日には
積極的にやろうと思います



それと。
また近々アメ限記事を
書こうと思っていまして。
とある事柄が起こり。
青天の霹靂というかもうビックリ。
なので元々次に書こうとしてたものとは
ズレちゃうんですけど…
とはいえ
時間が見つけられ次第…には
なってしまうのですが。
それに伴い
まだまだ無言申請が来るので
これまた貼っておきます

それでは最後までお読みくださり
どうもありがとうございました



食べられるようになりました!
