AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

AMH0.59・32歳→38歳!リプロ東京→妊娠→育児記録→ひとり親の日々☆

32歳でリプロ東京通院開始!超低AMHが発覚、採卵では苦戦続き…泣
34歳、36週6日で前期破水〜緊急帝王切開で無事に女の子を出産!
不妊→妊娠→育児記録の最中、娘1歳間際で突然の旦那からの離婚宣告!早々に離婚成立し、今は娘と悠々自適な2人暮らしの日々を書いてます♡





ぽたですぽってり苺




お立ち寄りくださり
どうもありがとうございます乙女のトキメキ




昨日は超いきなりカンドゥーの体験記、
しかも三部作という謎の特大ボリュームを
急にアップしてしたにも関わらず
目を通してくださった方
ありがとうございました…!🤣あせる


ちまちまちまちまと
書き進めてたのですが

暇を見つけては書く→寝落ちzzz
暇を見つけては書く→寝落ちzzz
暇を見つけては書く→寝落ちzzz

ぜーーんぜん進まずww


もうアップせず自分の記録用に保存で
留めておこうかとも思ったのですが
せっかく書いたしなぁとにやり




そして8月6日カキ氷


わたし、39歳に
なりましたー\(^p^)/



ついに30代最後の1年!!

信じられな過ぎるけど現実!😂




そして8月6日は原爆の日。


私は産まれた頃から自分の誕生日は
朝起きた瞬間から、テレビでは
延々と原爆や戦争の特集が流れる1日で

教科書には「原爆の日」として
自分の誕生日と同じ日付が載っている

自分にとってはそんな日でもあります。


本当に本当に、戦争が世界中から
全てなくなって欲しいと切に思います。





そんな誕生日!


何をどう足掻こうと何をしようと
あと1年で30代が終わるんだなーと思うと
何かしなきゃ?!でもなんだ?!みたいな
よく分からない感情とか焦り?とかも
浮かんでは消え〜浮かんでは消え〜としてて
内心がザワザワとしてて、忙しいですスター



でもきっと、そんな今年も
育児にバッタバタとしてるうちに
飛ぶようにサッと終わるのでしょう🍂😇



ぽたまは朝起きると
「おはよう!」よりも先に

「ママ!お誕生日おめでとう!!
ぽたまのママ、だーーーいすき!!ニコニコ

と言ってくれて、ホッコリしました乙女のトキメキ


誕生日とはいえフッツーに仕事だったので
職場の園児ちゃんたちが何人も何人も
おままごとのケーキを並べてくっつけたり
ピザのおもちゃをまーるく並べたりして
お皿に乗せて、それを大事に両手で持って
ドヤドヤと押し寄せて来てくれては

「ちぇんちぇー!おたんじょーびでしょ?!
はっぴばーすでーとぅーゆー!でぃあ、
ぽたちぇんちぇー!!音譜おめでとー!!」

と何回も何回もそれぞれ歌ってくれて、
何回も何回も「フーして!!」と言われ
何回も何回もロウソクを吹き消すまねっこを
させてもらいました!誕生日ケーキ
みんな"自分の"ケーキに何回もフー!して欲しいもんで
リクエストに応えてこちら酸欠になりかけるw😇

あと、調理さんが手作りのプリンを個別に
作ってくれてー!!嬉し過ぎた!!!泣くうさぎハート

これがまた絶品なんですよ!!!🤤

そして相合傘には私の名前とめめが書いてあるww




夕方にぽたまを保育園へお迎えに行くと

「ママにプレゼント作ったのー!!ニコニコ

と、大量の折り紙の何かをくれましたw


我が子からプレゼントをもらえるなんて
こんなにも幸せな事はないですうさぎのぬいぐるみ



そして夜は私の友達がお迎えに来てくれて
お家に行くと、わざわざ家族みんなで
私の誕生日会を開いてくれて!泣🎊

小学生のお姉ちゃん2人が台本まで作って
とっても可愛い司会&進行をやってくれたり
オリジナルのゲームまで考えてくれたりで
みんなで盛り上がり、超〜楽しかったですラブ

最後は、サーティーワンのアイスケーキの
プレゼントまで頂いてしまい!!!ポーン

しかもこれがまたずっと食べたかった
マリオのケーキで、大っっ感激!!!!😂

可愛すぎません??!

アイスはみんなで争奪戦となりました🤭




私は幸せものだと思います🥲


39歳も健康にはしっかりと気を配って
体力の低下にも抗ってちゃんと運動し
太らないように体型にも気をつけつつ
気を抜くとすーーぐ太るよ、この歳…!泣

元気で明るく、人に優しい人間として
生きていきたいです!!🙋‍♀️笑





そして本題!!!ww



私のザ☆趣味!ど真ん中の話です!!



ご興味ない方が大半だと思われますので
何卒ご注意ください!!🤣
なんのww







ではでは…!







どんどんどんどん日が過ぎるので
かれこれ振り返りますと
ほぼもう半年前?!ハッ頃からのことですが。



ぽたまと2人して親子で現在

アイドルプリキュアに
ハマっております!!!

これこれこれ〜っ🤩✨





本当に親子共々、
青天の霹靂ともいいますか雷


なんせぽたまはこれまで、
どれだけこっちが見せたりすすめようとも
ちっとも興味を示さず見向きもせず!

私も、プリキュアシリーズは
どの作品もまったくと言っていいほど
ぜんぜん心に響いてこなかったんですよね。


私は子どもの頃から現在に至っても
ずーーっとアニメが大好きで。

それこそ魔法系や変身系の類は特に
ハリポタより以前からの大っ好物ですオーナメント
て事は私って、生まれてから死ぬまで
魔法が好きなのかなってここまで来ると思いますw


無類のセーラームーン好きなのは
それはもう揺るぎなくそうなのですが

2〜3歳頃の小さい頃は
ひみつのアッコちゃんとか
魔法使いサリーとかも大好きで
おもちゃのステッキやらコンパクトとか
色々と買ってもらって持っていたし

後に崇拝するセーラームーンと並行して
ウエディングピーチとか
カードキャプターさくらとかも
大っ好きで

その他にもこれまたハマったのが
おジャ魔女どれみ音符も大好きでした!
今でもガチャガチャを見つけるとついやっちゃう!😍


とにかく
キラキラしてて、ピカピカしてて、ピンクで、
可愛いアイテムを使って
可愛いコスチュームに変身して
これまたキラキラピカピカの魔法で
ピロピロリ〜ンて敵をやっつける💖系が
すごく好みなんです。


そんな中、おジャ魔女どれみの次に
明日のナージャを経て始まったのが


ふたりはプリキュア!


でもこれが、当時の私には
カルチャーショックともいうか

正直に言ってしまうと

全体的にかなりの抵抗感を
感じてしまっていたのですよね…!😂あせる


当時わたしは高校生くらい?
だったと思うんですが

おジャ魔女どれみシリーズが
終わってしまったってだけでも
なかなかロス感が抜けない中
その次に始まったナージャが面白かったのが
まだ救いでしたが…


ふたりはプリキュアの主人公の
ギャル語?みたいな言葉使いとか
ボーイッシュな見た目や性格、さらには
変身後のユニフォームも黒だったりしたのも
どうにもこうにも、センサーに響かず…!あせる


なんといっても私の中で
最大に受け入れ難かったのが
めちゃめちゃ肉弾戦で戦う部分!!笑い泣き


打撃攻撃というか物理攻撃というか
格闘スタイルというか…!!ボクシングあせる

全力のパンチやキックで攻撃してて
逆に敵からも容赦ない超打撃で返されて
街とかビルが崩壊するほどにドッゴーン!!て
吹っ飛ぶ様子に、初見は目を丸くしたというか
もうなんか、衝撃やらショックやら驚き

これまで見てきた少女向けのアニメとは
別物?!何だこりゃ?!!と思ってしまいあせる

プリキュアってネーミングは可愛いのに
主題歌もプリティーでキュアキュア!って
歌詞なのに、なぜか殴るわ蹴るわ!アセアセ

色々、余計にギャップがすごくてあせる

ビックリというよりもなんというか
ショックが大きかったんです🫨

なんかドラゴンボールみたいだなーと🐉あせる
当時の私の率直な感想w
そして私ドラゴンボールも苦手な人間なのです🙈


どうやっても、どの面を取っても、
自分の中にはどうしてもしっくり来なくて…

そこからプリキュアシリーズは
まったくもって見なくなりました…🍂



ただそこから数年経って。

私がおジャ魔女どれみが大好きだった事を
よく知る友達から

「おジャ魔女どれみの作画で
プリキュアの新作が始まるんだよ!」

と教えてもらい👀


つまり絵のタッチがおジャ魔女どれみ風の
プリキュアが始まるとのことで
キャラクターデザインが同じ人で


それは見たいではないか!!凝視


幸い、ストーリーもすごく良かったし
ふたりはプリキュアの時ほどの
ガッシガシな肉弾戦でもなくなっていて
私としてはかなり見やすくなっておりまして。

なのでこのシリーズは全部見ましたが
次回作はまた響かず、本当にそれっきり🤷‍♀️


保育園で働いているので
子どもたちはどの年代でもクラスでも
誰かしらはプリキュア大好きちゃんがいて
でも私は見てないので何が何のキャラなのか
名前もテーマもずっと分からず、21年!!
て、プリキュアって21年間もやってるらしい!!🤣


たまったま、日曜日にテレビをつけたら
それがそのままプリキュアの時間で、
しかもなんとそれが最終回になっていて時計
↑アイドルプリキュアの一つ前のシリーズの最終回です



その放送から少し後の日曜日。



これまた、何の気なしにテレビをつけたら


それがまさしく
アイドルプリキュアの第一話
だったんです!!!!



なんとまぁみはじめるとき

親子でテレビに釘付け!!!凝視



ぽたまもかなり真剣に見ていて
集中してるからか微動だにせずw

娘がプリキュアをこんなに凝視する姿は
初めて見たなーと👀

そんな私も思わず家事の手を止めてまでも
ついつい見てしまい!



以下、これまた
私個人の感想でしかないですが…!


今作の作画がとても好み!!ラブ

絵が可愛い!!コスチュームとかも😂❤️


あと、声優陣がみなさん素敵です!!!
どのキャラクターも声が好き!!!


テーマが"アイドル!"っていうのも
私の好みにどストレートにブッ刺さり

変身シーンなんかもずーっと可愛い!!!ラブ


戦いも技が主人公に関しては
"アイドルグータッチ!"という
可愛いパンチで格闘感もほぼ無いのが
個人的にありがたい…!🤣


そしてこれまた必殺技も可愛くて!!!

"アイドル"のプリキュアだから、
自分の持ち歌がそれぞれにちゃんとあって、
それをステージ上でワンコーラス歌った上で
最後に技を打つ!!!という斬新なもので

その歌がこれもまた可愛くて可愛くて
素敵な曲なんですー!!よだれハート

声優さんたちも歌上手で!!!ラブ
当たり前ですがw

オープニング曲もエンディング曲も可愛いし
どこをとっても今回は好みの真ん中で!!ラブ


第一話を見終わると
ぽたまも「もう一回見る!」と言うので
何回か巻き戻して見るほど!飛び出すハート
うちのテレビはタイムシフトがついてるので
勝手に自動録画されており。



その日からは言うまでもなく
毎週必ず見るようになりました!目キラキラ



そしてこれまたびっくり嬉しかったのが
4話でSnowManのさっくんが
声優として登場して来たこと!!!!お願い

レジェンドアイドル・響カイト役で
参加してるのです!!!泣くうさぎ乙女のトキメキ

マジで見ない理由がなくなった!!!!



ぽたまの生活はもうなにもかもが
一気にプリキュア一色!になりましたオーナメント

いや、割と私も!笑


あんっなに大っ好きだったエルサも
一瞬にしてランクダウンし、
寝ても覚めてもプリキュアでいっぱい!ラブ
それでもエルサも大好きではあるらしいけどw

真横にアナ雪のぬりえが売ってても見向きもしない🤣




インナー類やパジャマや洋服も
どこかのお店で何か見つける度に
「プリキュアがいい!」と言うので
パンツくらいは…と思って
何枚か買ってあげたのですが
私、TVキャラ物ドドーン!みたいな衣服がちと苦手で
インナーなら隠れるし良いかなと…!😅💦

自分で選ばせるとプリキュアのパンツしか
ローテしないので、洗濯頻度が高すぎて
すぐボロボロになります😇
エルサだけでも6枚くらいあるのに順番来ないw



ちなみにぽたまがハマったのは
主人公のキュアアイドルではなく
二番手に出てきたキュアウインクという
ブルーがイメージカラーの女の子ブルーハート

ピアノがとても上手な子なのですが
このウインクの影響でどうやら巷では、
ピアノを習いたいと言い始める子が
増えてるらしいですね!?影響力すごい!!びっくり


ちなみに私は基本的に3人とも好きなので
一番は選び難いのですが、強いて言うなら
キュアキュンキュンが良いなと思います💜笑



このプリキュア脳になってから
ぽたまは写真を撮る時のポーズがほとんど
プリキュアの誰かのポーズになってます。笑


これはキュアキュンキュンのポーズ!


これはキュアウインクのポーズ!



どこで何を見つけてもプリキュアを選ぶし
何か色の選択がある時は必ずブルー!
ブルーはこれはエルサの時から変わらないですがw
アイスでソーダ味とみかん味があれば迷わずソーダ、
衣服もブルーとピンクがあれば柄とか一切関係なく
全て色で決めてブルーで一択!みたいなw

お祭りではさっそくキュアウインクのお面!

3年前は間違いなくアンパンマンだったのになー。


めちゃめちゃ気に入って着けてましたが

ちと、こわすぎる!!!!😇



ウインクのコスチュームを欲しがり…

(買う予定は全くないw)



保育園で自由時間に先生と作ったらしい
オリジナルキラッキライトw



ちなみにこのアイドルプリキュア、
放送した分はアマプラで配信していまして!

我が家はアマプラ会員なので見られるのですが
アイドルプリキュアの一つ前に放送してた
わんだふるぷりきゅあ!は全話配信で!
私もぽたまも当時はぜーーんぜん響かなかった
動物がテーマなプリキュアです🐶🐱


せっかく全話見られるなら〜と思いまして
アイドルプリキュアと並行してこちらも
ぽたまと2人で1話から順々に見てみると


なにこれめっちゃくちゃ
面白いではないか!!!😳


こちら設定がなかなか斬新で、
主人公はなんとワンちゃんという!!!w

犬種・パピヨンであるワンちゃんが
飼い主の女の子とお話をしてみたい!という
願いが叶ってプリキュアになるという!!トイプードル

でも割とすぐにその飼い主である女の子も
もちろんプリキュアに変身するんですが。笑
お名前が、ワンちゃん→こむぎ、飼い主→いろは


そのうち、いろはのお友達も登場して、
そのお友達のマユちゃんはユキという名の
白ネコちゃんを飼ってるのですが

このマユとユキのエピソードがなんとまぁ

泣けるんですよ…感動もんで😭

大人の私が号泣!😭

この二人がプリキュアになるまでの経緯も
ものすっごい良いお話でまた泣けてー!!😭


極め付けは、ネコのユキが人間になった姿が
もう、むっちゃくちゃ可愛くてですね!!ラブ

さらにそこからプリキュアに変身して
キュアニャミーになるのですが、これまた
まぁーーーー可愛くて可愛くて!!!🥹✨

人間の姿になろうがネコはネコなので、
性格も気まぐれ高飛車ツンデレなのですが
それがまた良いキャラしてるんですよ〜!🥹🤍

かっっっわいいいいーーー!!!!😍




結局、わんだふるぷりきゅあ!にも
親子でハマっております昇天

2人とも推しキュアがニャミーなので
ここはいつも取り合いになりますダッシュ

ぽたまは毎日のように脳内がひたすら
キュアウィンク&キュアニャミーの事で
いっぱいで、寝ても覚めても寝ても覚めても
何をするにもウインク&ニャミー!!花

ちなみにこれはニャミーのポーズらしいww





しかしとある日、
これまた転機が来まして!!雷



2月から放送が始まったキミプリですが
フルタイトルが『キミとアイドルプリキュア』なので
巷では略してキミプリなんだそうですw

6月に新しいプリキュアが2人登場して!目がハート

キュアキッスとキュアズキューン!




ぽたまは一瞬にして

キュアズキューンに

まさかの一目惚れ!!!恋の矢ドンッ



この日からまた順位が変動して


1位→キュアズキューン

2位→キュアニャミー

3位→キュアウインク

4位→エルサ


となったそうです。


気が移ろいやすい子だなぁと😅


いや、わかるけどね

ズキューンめっちゃ可愛いもんね!!😅

ママはキッスのが好みだけどw



そしてニャミー&ズキューンは

イメージカラーが白!なので

今度は白ばっかりを選びますタラー


アイスもバニラやミルク味ばっかり食べるし

ジュースも大好きだったオレンジでなく

カルピスばっかり選ぶし昇天





今回私もプリキュアに初めてハマりましたが、
初のファンになってみて知ることといえば

プリキュアって色んなイベントを
各地で頻繁にやるのだなー

ということです!キョロキョロ


なんせ娘だけではなく、
私自身も沼ってしまってるので
イベントと知ると無視は出来ない!!笑凝視キラキラ


まずコンサートをやるって事を5月頃に知り
その時点ですぐにチケットを取りました!

たっのしみぃ〜!!😍



次に夏休み中にサンシャインシティでも

イベントをやるみたいなので

こちらもすでにチケットを取得済みです!キラキラ


これまた楽しみー!!!😍



そんでもって9月には映画もやるのですが
それこそぽたまの初の映画デビューは
プリキュアにしよう!!と思い
かなり前からずっと1人でワクワク!!ほんわかキラキラ


これにはどうやらわんだふるぷりきゅあ!の面々も

出るみたいなので、私もめちゃめちゃ楽しみ!!😍



プリキュアのムビチケには

グッズ付きの物もあって

ローソンのLoppiで買うのですが

全力応援セットとランチセットを一つずつ

購入しました日本国旗


全然知らなかったのですが、

映画のプリキュアって毎回こうなのでしょうか??笑



全力応援セットのタオルは

ぽたまの希望でキュアズキューン!


私もキュンキュンのタオルが欲しいですが

結構な金額なのでさすがにガマンガマンふとん1

いくらハマってるとはいえ😅


とりあえず"可愛い"の渋滞です!🫶



都営バスのスタンプラリーも始まってて

都内住みなので行けなくはないため

やってみようかなーと下調べ中です電球


でもちょっとそれぞれに距離があるし

連日のこの酷暑で、悩んでます晴れ


ぽたまの体力的にキツくないかなぁと…。


秋とか冬にやってくれたら

絶対やるのにな〜!!と思ってます泣


この台紙だけはすでに3つも家にある。笑

ぽたまはやりたいと言うのですが…!



6月に友達家族と長野にある

池の平ホテルまで旅行に行ったのですが

そこで"わくわくランド"なるものがやっており

写真はその時のものです!✨


付き合ってくれた友達家族には

ただただ感謝しかないです!笑い泣き


ちなみに池の平ホテル最高でした!!ニコニコ

絶対にまた行きたい!!リピは決定って感じ!

特に子連れに優しくてオススメです!!🙌


当たり前だけど何もかもプリキュア一色の空間で!

全てがとにかく可愛過ぎました!!!😍


たくさんのガチャガチャとかスタンプラリーもあって

お名前シールとかも作れて、大満足でした☺️🫶




他にもコラボカフェとかもやるし、

ショッピングモールでの催事なんかにも

ちょくちょく登場したりするので、

見つけては調べて、行ける範囲で

出掛けたいなーと思ってます!バス




他にも、本屋さんに行ってもプリキュア!


どれもめっちゃ可愛いので、見るたびに

何か買ってあげようかといつも迷っちゃいます😂✨

まぁ悩むだけで買いはしないのですが←

でも『おともだち』の31アイスだけはガマン出来ず!🍨



食玩もプリキュアがたくさん!

こちらは見つけるとつい買ってしまう…!✨

本よりは確実に安価なのでついつい!🤣


マスコットの方、

今だにアイドルだけ見つからないのです!!😭



気が付いたら箱の中が

こんなことになってました!笑い泣き


主にガチャガチャとバスボムの中身とか🎁

特にガチャガチャは会えばウシオが

やたらと買ってくれます🐮



並べてみるとこんな感じです!笑


上がわんだふるぷりきゅあ、下がアイドルプリキュア!

いやーーーどれも可愛い!!!🫶💖

これらを使ってプリキュアごっこをするのが

ここ最近のぽたまの日課になってます🤭





そして先日、習っているスイミングで

検定に合格したことでウシオからの

ご褒美がありまして拍手



キュアズキューンにゾッコン中なぽたまねずみ🤍



キュアズキューンが変身する時に使う

アイテムのショータイムマイクが欲しいと

初登場の日からずーーーっと言っておりカラオケ


ウシオにも自ら

「ぜったいに検定ごうかくするから

そしたらマイク買ってください!!!」と

何度も何度も頼んでいて拍手


ちなみにこの検定、受かるまでがそりゃもう

めっっっっちゃ大変だったので…母子共に汗

ウシオがこれを買ってあげたくなるのも

分からないでもないって感じです🏊



無事、しっかり買ってもらいました。笑


毎日、朝から晩までこのマイクを使って

何百回キュアズキューンに変身してるのか

分からないくらい、暇あらば延々と部屋の中で

くるくるくるくると飛び回っていますバレエ




大好きなパズルも、4月にプリキュアを

買ってあげてからリピート率が超高めです🧩


このパズルをきっかけに80ピースが

楽々になったもので、数の少ないピースは

つまらないみたいでやらなくなってしまいタラー


親側はパズルの入れ替えが忙しいですあせる

良い事なのですが処分に少々困ります😂


さすがに80ピースはまだひとりでは出来ないかなーと

思って当時は買ったら、黙々と挑んでて案外クリア!

好きこそ物の上手なれとはこの事だなぁと

思った瞬間でした🤔



周りの人たちも日常の中のどこかで

プリキュアの情報とか品々を見かけると

教えてくれたり、買ってくれちゃう事もありあせる

みんなホントにぽたまに甘いんです…ありがたや!🙏あせる


これも私の友達がクレーンゲームで取ってくれた

メロロンのポーチ♡

一発で取れたんだそうです!!凄す過ぎ!!






…とまぁこんな感じで

親子で同じ趣味に向かって

邁進している毎日です!ハートキラキラ



でもこのプリキュアの寂しいところが、

キッチリ1年でシーズンが終了する!って面が

免れない部分だよなぁと今から思ってます泣


わんだふるぷりきゅあ!だってもう終わってて

今からファンになっても当たり前ですが

全然グッズも情報も出演も無い訳だし

催事などに出てくる事もまず無いし笑い泣き


キュアニャミーのグッズや色々な物も

もっと欲しかったな〜!なんて思っても

今の世の中の棚は全て『キミプリ』に切替り

なんにも置いていないわけです🥲



キミプリだって、また次の2月が来れば

新しい子達と世代交代にならわけですから

棚から消えうる運命だと分かってはいるけど


だからって今の大好きは

やめられません!酔っ払い




直近の目標は、東京駅にある

プリティストアに行く事です!!凝視キラキラ







ではでは〜



こんな趣味が大全開!!の記事なのに

ここまで読み進めてくださっ方々、

どうもありがとうございます!!😂



39歳もこんな感じで

自分の趣味も楽しみながら

育児に仕事に頑張りたいです!照れ




本日も、最後までお付き合いくださって

本当にどうもありがとうございました!乙女のトキメキ


どこをどう取っても、めっちゃ可愛いです!🫶💖