ハリー・ポッター・シリーズの第4巻までを前に冊子にまとめたことがあると書きましたが、その転載の許可を得ましたので、時々アップしようかと思います。掲載の条件は出版社名と出版年を明示することです。
『ハリー・ポッターの世界』、教文館、2003年。
宣伝するつもりはなく、匿名で書きたいと思っています。妹がこの本をあげたお子さんが、この本をバイブルのように大切にしていると聞いて続きを書けたらと思いましたが、最後まで書き上げる自信がないので、知らないふりして読んでください。よろしくお願いします。
ホグワーツ年間スケジュール
7~8月 夏休み(2ヵ月)
ハリーはダーズリー家に。親戚の家に滞在することは古くからある防衛魔法の必須要素。
8月末 ダイアゴン横丁で学用品購入。
9月1日 ホグワーツ特急
赤い蒸気機関車に引かれた列車に乗り、ロンドンのキングズ・クロス駅9と3/4番線からホグズミード駅へ。
1学期 組分け儀式
千年前からある古い組分け帽子によって、グリフィンドール、レイブンクロー、ハッフルパフ、スリザリンの4つの寮に新入生を組分ける。入学式に相当。
新学年開始
10月31日 ハロウィーン・パーティ
ハロウィーンという言葉はキリスト教の万聖節前夜祭という意味だが、内容としてはケルト人のお盆サムハイン祭の要素が強く残る。かぼちゃで提灯を作るようになったのはアイルランド移民の米国移住から。魔法使いにとっては重要な祭り。
11月 クィディッチ・シーズン開始
魔法族の熱狂するスポーツ。いかなる天候もクィディッチを中止できない。
12月末 クリスマス休暇(2週間)
ホグワーツではほとんどの生徒が帰省する。
12月25日 クリスマス・パーティ
クリスマスはイエス・キリストの降誕を記念する祭り。12月25日はイエスの誕生日ではなく、太陽の誕生を祝う異教の冬至祭りに対してクリスチャンたちが降誕を祝ったことから。冬至祭りの常緑樹を飾る習慣は後にクリスマスツリーとして残る。
クリスマス・ダンスパーティ
(三大魔法学校対校試合開催年のみ)
2学期
1月 授業再開
3~4月 イースター休暇(2週間)
イースターはキリストの復活を記念する祭り。まず、キリストが十字架にかかった受難週を覚え、復活を祝う。イースターという名称は異教の春の女神から由来。ホグワーツでは学年末試験に備える春休み
3学期
4月 授業再開
5月 クィディッチ・シーズン終了、優勝杯決定
各寮の総当たり戦による勝ち点、得失点で優勝を
決定。
6月 学年末試験
進級のためには合格が必要。
ふくろう(標準魔法レベル試験)
全国共通学力試験に相当。5年生が受験。
いもり(めちゃくちゃ疲れる魔法テスト)
上級資格試験に相当。7年生が受験。
学年末パーティ
各寮の得点を集計して寮杯を決定。
ホグワーツ特急
ロンドンへ向かい、そこから生徒は自宅へ帰る。
ついでに個人的なお宝紹介。ハリー・ポッター映画出演者直筆サイン。J.K.ローリング含む。杖とローブ。