粘り…♪ | (杉)式株式会社 ~杉崎真宏オフィシャルブログ~

(杉)式株式会社 ~杉崎真宏オフィシャルブログ~

俳優・杉崎真宏が自由気ままに書き綴ります。

生きてることが…エンターテイメントなら…

作り物の…エンターテイメントは、劇的でないとならない…♪

発見、反応、リアクション…

つまりは…キャッチんぐ能力のこと…


役者、俳優、表現者は…


基本的には…発散型だ。
ピッチングの肩をもっている…

何も動いていないボ-ルを起動させる力。

何も動いていないシ-ンに、自家発電をし、動きをつけていく…


その時に、頼りにするのが台詞…というテキスト。


前後関係、繋がり諸々から感情のヒントを探して…
着火させる…


この着火という行為が…
疲労蓄積や、慣れから…鈍ってくる瞬間がある。


これは、怠けからくるものではない…


必ず訪れる…安心なゾ-ンに落ち着くというやつ…


時間の流れに生きて…リズムが体に入ると…


その見えない落ち着いた状態が正解だと思う罠がある…











台詞というモノに、新鮮に立ち向かうことや…相手の言葉に対して、自分が使う言葉に対して…初めてなものである。劇的なものであるという事を見失うのだ…










これを…世間一般では、慣れという…

生物であるライヴ感…
作り上げてきたライヴ感
落ち着くという安定感…




新鮮な状態で居ることが…どれだけ難しいか…


気を配る…気をつけることで変わる…

楽になると…楽な位置になっていく…

重荷を背負っている方が…反応に敏感である…

粘りとは…空気の入れ換えである♪


その先にある…毎回、同じ鮮度でお届けする…覚悟である♪