やや疲れが出るこの時期…
そんな時に必要なのが…
ワンブレイクだったり…誰かから、勇気や元気癒しを頂いたり、ちょっと空気、雰囲気を変えてみる事ですよね♪
駆け抜けたら…一休み一休み…♪そして、また駆け抜ける
次に向かってね♪
そんな中…ある一枚の写真に出逢った…♪
最初は、ごくよくある光景…
小さい女の子が海に向かう姿…
よく見ると…立て看板が!?
NO DOGS
NO BICYCLES
NO SWIMMING
彼女…すべて当てはまってるじゃない~!!!!!!
どの大人が言えよう?
彼女に…すべてダメだよ!!って…
この敷地内のルールでは、そうかもしれない…
ただ、彼女には、輝かしい海の水面や、砂浜しか見えていないでしょう…
おそらく近所に住んでいて、朝早く起きて、「ママ~海に、行ってくるわ~1人で~」なんて会話があったんでしょう…
小さいながらも、胸をワクワクさせ、ちょっとした1人行動に、旅をしている冒険感を募らせ…海にやってきたんでしょう…
大好きなワンちゃん♪
乗りたての自転車♪
可愛いい水着を揃えて♪
ここで、大事なのは、彼女が字を読めるか?否か?ではなく、意味が理解出来ているか?否か?ではなくて…
大人が作ったルールとは、無関係に生きる子供の夢、希望、チャレンジ精神を
どう伝えるか?であり、
ましてや、彼女は、そういった意味では…奇跡の女の子である♪
すべてが当てはまる…
ただ、彼女の目の先には…楽しい事しか待っていない…薔薇色の人生しか待っていないのだ!!
それを、その姿を見て
家からやり直してきなさい!!なんて誰が言えよう(涙)
私は、悲しくて…でも、嬉しくて…なんだか希望の光を感じました…
つまりは、ルールとは無縁の所に…その時点での夢が詰まっており…
逞しく生きる!!とは、
大人の概念とは、程遠い…もっと、研ぎ清まされたピュアな気持ちだけの行動♪
その行動、思考に、ピュアな気持ちがあれば…ルールの方がおかしいと思える…
BY ザキマサ
