ご訪問いただきありがとうございます。

 

今日は主人の家族について。。

 

結婚して十何年・・いろいろなエピソードがありまして(笑)

当時はプンプン怒っていたことも今は笑い話になりつつあります。

 

つくづく結婚って当事者(夫と私)だけではなく家族ぐるみでいろいろあるもんですね。

 

主人の兄弟は兄・姉・主人の3人で末っ子男子となります。

お義母さんは超が付くほど良い人。

家族第一で、家政婦のように家族に尽してきた人です。

 

お義父さんは頑固一徹!!!!!!

昭和のザ・仕事人間。

 

家族の為に身を粉にして働いてきました。

三人の子供を自分の稼ぎのみでそれぞれ大学にまで行かせて本当尊敬です。

 

でも、田舎出身の頑固な価値観をそのまま貫いていて

時々、子供と大衝突を繰り返します。

 

( ゚Д゚)ハァ?

家族の価値観ってホントその家族で違うのねー。と結婚してから何回思ったことか!!

そんな義実家とのエピソードを綴ります。

 

続きます。