4歳娘とケンカばかり不安



はぁ。。もう笑い泣き


最近、4歳4か月の娘が



・やめてって言ってもすぐやめない

・あーでもないこーでもない



詳しく書くと長いんですが

ざっくりだとこの2つでいつもプチン!


で結局怒ることにイラッ


4歳児って中学でいうと中2みたいな。

プチ思春期なんですよね、、、


年少さんは割と素直にできない!わからない!

なんですが、年中になると

できるし、わかるけどやらない〜とか

やねこい、、。。


そういうお年頃なんですよね、、



本当にやって来たなという感じ。。


最近すごいです。

私とバトルばかりにやり


やめてほしいことを3回目でもやめない。

→プチン


弟への愛が強すぎてやってくれるのはありがたいけどしつこい&迷惑な可愛がりもあり

やめて!→やめなくてプチン



他には




着替えない娘、私が服を選ぶ→

服はこれじゃなかったこれがいいの!→

じゃあそれでいいから着替えて→


そのやりとりで時間をとるのに

髪型はこれがいいの!

髪ゴムこれじゃなかった!これがいいの!


昇天



おしゃれへのこだわり強めなのも厄介魂が抜ける



私はどうでもいい。早く準備してくれ、、

なんですよ。。


息子の準備もあるし、

ほぼ毎日ワンオペなので魂が抜ける



朝からイライラ〜っと

しちゃいます。



だめだなネガティブ


これ仕事始まったらどうするのネガティブ


その頃には落ち着いてくれますように魂が抜ける


私も冷静に大人にならなきゃ。。

時間の余裕は心の余裕、、笑い泣き




娘は私に怒られて腹を立てたら

ひっそり部屋のホワイトボードに私の顔をかいて

×マークとか描いてるんですよにやり

(ヤバい人、、それでまた怒るっていう)


旦那が間に入ってくれたりするので

そうするとうまく解決できるんですが

(なんで怒られたか話合いして謝りにくる)

1人だとなかなか怒りっぱなしばかりになり、、

反省です笑い泣き







お気に入り♡