DT125tenereが我が家に来て10年目。
当時レストアベースで購入して1年4ヶ月かけコツコツとレストアしたけど、妥協してた箇所も幾つかあって今回はメンテ&プチレストアを施してます。
まずリヤホイールをホイールクランプに固定してフロントアップさせてフロント周りのメンテナンス&プチレストア♪
先ずはFホイールベアリング交換。
スピードメーターケーブル、ギアOH&グリスアップ。
ブレーキフルード交換。
蓋の裏にはフルードカスが沢山付着してました。
10年も経てばねぇ😅💦
そして教習所時代の教え子が塗装業「オカフラット」名で経営されてて、以前 TW200の配線修理を当時 教え子から頼まれて作業した事があり、今回はそのお礼と言う事で、格安で Fフォーク&Fフェンダーの塗装をして頂きました😁
これでFフェンダーが純正カラーリングになります。
まだラインが入るのですが、これは自分でカッティングシートで製作予定😅💦
順番が逆になりましたが、昨年末に切れてたDT125の自賠責保険を入ろうと行きつけの車ディーラーに行ったら、前回の自賠責書類の車体番号の箇所に型式が無くて番号(数字)だけしか書かれてなく登録出来ないと言うトラブルがありました。
2年前に自賠責に入った時は地元のバイク屋さん(当時の店主が亡くなられて最近は行ってない)で入ったので詳しい事がわからなくて…
その事を友人に相談したら、並行輸入車は番号だけで書類作成すると聞いて車屋さんに行ったら、一応 今車両に打たれてる刻印を教えてと言われ、フレームネック部を覗いて見ると…
BL…😳
本来本国(ベルガルダヤマハ)では「2VW1」が型式らしいのです。
車名も1987年に生産されたら機種「DT125Z」と言うらしいです。
我がDTには正式には打たれて無いみたいです😬💦
でも車屋さんにこの事を告げると保険屋さんの協力もあり、無事に型式BL名で保険加入する事が出来ましたぁ〜😅💦
自己満足の世界ですが、まだまだ作業進めてます🫡💨