今日は、私が中学時代に通っていた特別支援学校の文化祭がありました✨
毎年(2年前までやる側でしたが…)行っている文化祭で、大勢の方が来てくれます。
私も去年・今年と毎年見に行っているのですがとても見応えがあります!
今回は、中学部にいる後輩の生徒さんの発表をメインに行きましたが行く先々で、お世話になった先生方や、お友達のお母さんたちがたくさん声をかけてくれてとても嬉しかったです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*
私がいたクラスの発表は、日本の伝統芸能についての発表で、英語で落語をやったり、人形劇をやったり…と盛りだくさんで楽しかったです(笑)自分で作った能のお面なども展示してあったりしてとても良かったし、みんな頑張ってる姿を見ることができて安心しました。
また、高等部にも行き、同じ学年のお友達が頑張っている姿を見ることができました。毎年、木のおもちゃを販売しているグループがあるのですが、いつも売り切れてしまうので、今回は30分以上早めに並びました。
並んだ結果余裕で買うことができてよかったです!今年はマグネットとポチ袋も売っていました!全部買えて良かったです(^ ^)
来年は、私の学年がステージ発表なので、絶対に観に行きたいです!