今日の2,3時間目に税務署の人の話を聞きました。
私は、税金って身近なところで使われているんだなと思いました。例えば、信号とか、橋とかが税金で作っていたなんて知りませんでした。
日本では、救急車を無料で呼べますが、アメリカなどでは、タクシーみたいにお金を払っているそうです。
私ももし外国に行ったときには、交通事故に合わないように気をつけたいと思います。
授業が終わってから、10億円の模型を持ってきてくれて、実際に持たせてもらいました。重さは10kgですが、すごく重たく感じました。
税金のことがよくわかったので勉強にもなったし、楽しく学べました。
昨日、真由ちゃんが久しぶりに遊びにきてくれました。体育祭の話や、部活の話をなどいろいろな話をしました。真由ちゃんも中学校生活楽しいよと言っていました。私も学校が楽しいです。二人で楽しい話ができてよかったです。
これから大変なこともあるかもしれないので、お互い頑張ろうと思いました。
また遊びに来てくれるといいなと思っています。
