今日の昼休みに、お話の会で読み聞かせをしてくれました。
私たちのクラスに来てくれたボランティアの人が読んでくれた本は、小さいおうちと寿限無です。
私は小さいお家を聞いていて、おばあさんが住んでいたお家で代々受け継がれているそうです。でも、古くなって行って家は古ぼけてしまったのです。お家は、いろいろなことを思いながら、何年も年月が過ぎて行ってでもある日、孫の孫の孫の人が小さいお家を見つけて、このお家で暮らそうと思ったそうです。私は話を聞いて、小さいお家もがんばって残っていたから私も、お家みたいに粘り強く生きていきたいです。
今度の読み聞かせが7/2で、2ヶ月に1回しかない貴重な時間なので、大事にして楽しみにしたいと思います。
「今日の絵」は、「家」です。
photo:01