昨日、テレビで、映画宇宙兄弟を見ました。
宇宙飛行士を目指している兄の六太と、弟の日々人が宇宙飛行士になるという物語です。
私は、宇宙兄弟をみて、宇宙飛行士になるのってすごく大変なんだなと思いました。体力、気力、精神力の三つの力がないと宇宙飛行士には慣れません。それに、沢山の訓練や、ミッションをクリアしなければならないのに、それを頑張ってクリアしていく宇宙飛行士さんたちは本気で宇宙飛行士なりたいんだなと思いながら見ていました。
私は、六太と日々人をみて、二人とも、とっても勇気があってたくましいなと思いました。その2人をみて、私は六太と日々人みたいに、たくましくて、なにごとにもあきらめずに頑張って進んでいける大人になりたいです。私も中学生になるし、これから自分でも勉強や、体を動かすことや、規則正しい生活をしなければならないので、これから、自分の行きたい大学にいけるようにしっかりとって勉強をして、一人暮らしをしたりして、一人になる事が多くなるかもしれないので、自分で手を動かしたりして自分でできる事をしっかりとやって、六太と日々人みたいな、なにごとにもあきらめずに、頑張って前に進んでいけるような大人になりたいです。
「今日の絵は、「月」です。
宇宙飛行士を目指している兄の六太と、弟の日々人が宇宙飛行士になるという物語です。
私は、宇宙兄弟をみて、宇宙飛行士になるのってすごく大変なんだなと思いました。体力、気力、精神力の三つの力がないと宇宙飛行士には慣れません。それに、沢山の訓練や、ミッションをクリアしなければならないのに、それを頑張ってクリアしていく宇宙飛行士さんたちは本気で宇宙飛行士なりたいんだなと思いながら見ていました。
私は、六太と日々人をみて、二人とも、とっても勇気があってたくましいなと思いました。その2人をみて、私は六太と日々人みたいに、たくましくて、なにごとにもあきらめずに頑張って進んでいける大人になりたいです。私も中学生になるし、これから自分でも勉強や、体を動かすことや、規則正しい生活をしなければならないので、これから、自分の行きたい大学にいけるようにしっかりとって勉強をして、一人暮らしをしたりして、一人になる事が多くなるかもしれないので、自分で手を動かしたりして自分でできる事をしっかりとやって、六太と日々人みたいな、なにごとにもあきらめずに、頑張って前に進んでいけるような大人になりたいです。
「今日の絵は、「月」です。