自己退職した為、失業保険受給の手続きをして、最近求職活動を始めました。

ハローワークのPCでの求人検索も求職活動に数えられるという事で、初めはハローワークで検索していたんですが、これが結構混みあいます。

20~30台はPCがずらっとあるのですがそれが全部埋まってしまう事も多々あるそうなので、次回からは本庁舎ではなく、仕事の検索や相談がメインの情報館に行くことにしました。

ここは本庁舎ほど広くなくPCの台数も少ないですが、空いていてすぐにPCを使う事ができました。

ママ専用のブースもあり、小さなお子さん連れの方は助かるだろうなと思いました。

この日は1時間ほど検索し、気になる求人をプリントアウトしました。

PC1台1台にプリンターが設置してあるので便利です。

求職活動しましたという確認のハンコを押してもらい終了なのですが、ちょっと失業保険で分からない事があり、ハンコをおしてくれたスタッフに聞いてみました。

すると失業保険等の詳しい事に関しては分からない為、本庁舎の方に電話して聞いて下さいとの事でした。

その方がただのバイトで、専門の知識がなかった事は仕方ないのですが、せめて一人でも相談できる社員の方を置いておいてもいいのではないかと思いました。

ハローワークを利用してみて感じたこと


私がハローワークを初めて利用したのは、大学を卒業して入社した企業を3年で退職した時です。その中で良いと感じた点は、求人情報の多さです。現在、就職や転職の求人情報を得る手段は、求人情報誌や新聞等、非常に多く存在します。特に今はインターネットにて様々な就職・転職サイトがありますので、それを利用するのも一つの手です。

しかしやはりハローワークは求人の数が多いです。それは求人の募集において、長年ハローワークを利用している企業が多いからです。ですから求人の多さという点では、利用価値が高いと感じました。

一方で不満だった点は、担当者によって話が異なる点です。私は自身の履歴書や職務経歴書を何度か見て頂いたのですが、その際に担当者が変わると、それぞれ言うことが異なるのです。ですから以前、担当者から言われた通りに改善したとしても、別の担当者に見せると、また別の改善が必要になるということがあったのです。

この不満だった点については、別の担当者に見せたことが良くなかったのかもしれません。ですから履歴書や職務経歴書を見て頂く場合は、一人の担当者に一貫してお願いするのが良いです。それについては、こちらから希望すれば可能となっています。