黒ゴマを切らしていたのが悔やまれる。
黒ゴマある方は是非溶き卵塗った後に黒ゴマをのせて焼いてください。
3歳の子供も食べるので甘さ控えめです
余った溶き卵は炒り卵にして食べました
材料
◯8個分
・さつまいも(長さ10cm直径4cm) ── 3本
・甜菜糖 ── 小さじ2と2分の1
・チューブバター ── 10cm(5g)ほど
・牛乳 ── 50cc
・バニラエッセンス ── 適量
・溶き卵
詳しい作り方
01
さつまいもの皮を剥き、適当な大きさに切ってサッと水にさらす02
さつまいもを600w5分レンジで加熱し、火が通ったら潰す03
潰したさつまいもに、砂糖、バニラエッセンスを入れ混ぜる。牛乳を2.3回に分けて入れその都度よく混ぜる04
トースターの皿にくっつかないアルミホイル敷いて丸めたさつまいもを並べて溶き卵を表面に塗って黒ごま散らしてトースターで焼く。表面に焼き目が付けば出来上がりはろちゅん。さんのお料理をもっと見る