8月5日に生後4カ月を迎えました
そして昨日4ヶ月検診に行ってきましたよ~
午後3時に予約を入れてあったので行ったのですが
総合病院なので毎度のことながら長~い待ち時間
採血があって採血の結果待ちまあその間二人とも
でおとなしかったからよかったわ
採血の結果、貧血も改善されお薬(インクレミン)を飲まなくてもよくなりました
その他体の計測もし、順調に大きくなってます
長女:身長48.5cm 体重2.830g 胸囲30.2cm 頭囲31.0cm
4か月身長64.4cm 体重7.150g 胸囲40.9cm 頭囲41.4cm
次女:身長47.0cm 体重2341g 胸囲28.9cm 頭囲33.0cm
4か月身長63.9cm 体重6.700g 胸囲39.1cm 頭囲40.4cm
長女ちゃんは生まれた時から心房性期外収縮(不整脈)があるのですが
今回の検診でも不整脈が認められたため次回の7か月検診前にホルター心電図をすることになりました
首もすわり寝がえり特訓中
長女ちゃん
『あたちこんなに大きくなりまちたでチュ』
次女ちゃん
よっこらしょ
1つのベビーベッドに二人横並びでねんねしてましたが
脚を伸ばすとベッドの柵に当たるようになったので
ベビー布団を直接畳に敷いて私の真横でねんねするようにしました
涼しくなって2階の寝室のエアコンを入れなくてもよくなったら(ただいま旦那さん一人でエアコン満喫中)
夜中の授乳もなくなったことだし寝室で家族4人一緒にねんねだね
そうそう、そろそろバンボも用意しなくちゃ