体を温める効果や免疫力を高める効果のあるショウガ
いつもルイボスティーを飲むときにすりおろして入れてるんですが
本屋さんでショウガの本を見つけまして
それを参考にこれ作ってみましたサーモしょうが
しょうがをすりおろして、鍋に水100ccと一緒に入れて汁がなくなるまで弱火で煮るだけ
粗熱が取れたらビンに詰めて冷蔵庫で保存すれば3週間もつ
料理や飲み物、何でも使える
花粉症の症状を和らげる効果もあるそうです
花粉症の効果はまだ分からない(これからだから)けど
今までしょうがを摂ってきて風邪は引かなくなったかな
- 冷え取り&免疫力アップ!! 毎日しょうが生活 (オレンジページムック)/著者不明
- ¥700
- Amazon.co.jp
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
我が家の裏の畑には
みかん・でこぽん・さんぽうかん・いよかん・はっさく・きんかんなど
かんきつ類が豊富に実ってます
そこできんかんを収穫し
旦那さんで検索しながら
クッキング
きんかんの中の種を取り出し、細かく切って
きんかんと砂糖と水を鍋に入れて煮詰めたら出来ました。きんかんの甘煮
咽喉にいいらしい
以上我が家の保存食の紹介でした