昨日は、島ヶ原にお手伝いに行ってきましたよ~
稲刈り後に田んぼに傘みたいにして干すヤツあるでしょ![]()
あれの土台の解体をお手伝いしてきました
段々田になっている部分の4面分の解体
支柱になっている部分の棒を何本かにまとめてヒモで縛り、田んぼの端に
積んでいく作業
横渡にしてある長い竹棒も1ヶ所にまとめる作業
約2時間ぐらいの作業でお昼ぐらいに終わりました
毎年年末ぐらいまでそのままにしてあるそうなんですが、私たちが手伝いに行ったので
『早く済んでよかったわ』と![]()
午後からは手伝うことがなかったので、ごはんよばれて、ちょっと休憩したら
鈴鹿に帰ってきましたよ![]()
早くに帰ってくることが出来たので名阪の関ドライブインにちょっと寄り道![]()
仏さんに上げてあるので下げてきて開封したら中身アップしますね![]()
<追記>
中はこんなの![]()
包みを開けると
卵の形をしていて味は「なごやん」みたいなお菓子です![]()
にほんブログ村
