こんばんは
毎日 暑すぎて…
ひと仕事終える度に汗びっしょり
水分を摂ったそばから大汗で、
1日に2回ほど着替えています。
‥‥疲れた。体力消耗
7月8日(火曜)
さいたま市上空をISSが通過しました。
この日は、午前3:48からと午後20:28からの
2回の通過でしたが…
午前の部は曇天で全く見られませんでした。
3:48からの予報図↓↓↓
午後の20:28は晴れたので、
しっかりと見られました↓↓↓
南西からのぼり
北東へと向かうので、
南西側からのと、北東側からの
2箇所から動画を撮影しました。
先ずは南西から‥‥↓↓↓
画面から見えなくなったところで、
急いで東側の部屋へ
スタタターと走り再び撮影。
右から点滅しながら飛行するのは飛行機。
ISSは左側の光ったままのです↓↓↓
無事に動画が撮れてホッとし、
ぐっすり休む事ができ、夢まで見ました
その夢とは…
実家の庭先で、
弟と天体観測をしていて、
どこからか現れた
スターシップみたいな宇宙船が、
機体をバラバラと分解しながら
彼方へと飛んでいくのです。
「あれ、故障してるのかね」と話しながら
頭上から落ちてくるネジなどの部品を
拾い集める…変な夢でした。
多分、
ISSの動画撮影の記憶と、
前にテレビで見たスペースXの
スターシップのキャッチの映像が
頭の隅にあったのだと思います。
スターシップのキャッチの動画より↓↓↓
あのスターシップのキャッチの映像…
最初、逆再生しているのかと思いました。
《何で逆再生してんだろ?テレビのミス?》
からの〜
《え、逆再生じゃないの 凄っ》でした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました