こんばんはニコニコ


今日も桜の写真になります。


  4月4日金曜

夕方のウォーキングより。


神社の桜↓↓↓



鳥居と桜↓↓↓⛩️桜




風が強い日でした。

お花見には少し肌寒いかな。







風に揺れる枝↓↓↓



天頂に月みっけ☽気づき↓↓↓



月と桜↓↓↓


ツバメがたくさん飛んでいた。

↓↓↓…見えるかな?






いつもの紅白鉄塔↓↓↓






あっ気づき飛行機だ↓↓↓



トリミング↓↓↓



いつもこの時刻に通過する定期便↓↓↓飛行機









ウェットランドは水浸しでした↓↓↓





















ヒヨドリが蜜を吸っていたよ↓↓↓



私の長〜い影↓↓↓


この日はまだ

満開を迎えていませんでした。

満開を迎えた頃

家族連れのお花見客で

おしゃべりにも花が咲きそうだねおにぎり桜






先日アップした

オシベ花弁化した椿の花の記事↓↓↓



ウォーキング中に

その花弁化した花が

落ちていたので拾ってきました↓↓↓

オシベを分解してみると、

花弁化したオシベはヤクの部分がなく、

完全に花びらでした。

花弁化したオシベに触ると

ベトベトしていて蜜がついている感じ。

おもしろいね。


花弁化した花は、

その木に3つぐらいしか咲いていません。

不思議だな。

全部が全部、花弁化されていません。


最後まで読んでいただき

ありがとうございましたおねがい